昨日のクマ牧場へ行った話しの続きです。
おやつのリンゴ(切ってある生のリンゴが袋に入ってて袋の大きさで300円のと500円のがありました)を買っていざクマさん達のいる場所へ向かうと…
アピールすごい!!
立ち上がって手を叩いたり「ちょうだいちょうだい」みたいな動きしてめっちゃかわいい…っ!
求められるままあげてたら奥のクマさん見に行く前にあっという間になくなりそうなのでケチケチしながら少しずつ投げながら進みました。
もちろんおなかいっぱいなのか何なのかあんまり興味示さない子もいましたが投げたら誰かしら食べてくれるのでおやつ買って大正解でした♪
上手に口でキャッチする子もいたのですがこちらの投げ方も下手なのか大概は地面に落としてしまいそれを近くのクマさんが拾いに行って食べる感じでした。
頭にリンゴ直撃させてしまったクマさんにお詫びでもう一個投げたら今度は股の間に飛んでったので私がすごくノーコンなのも無駄に実感させられました。ごめんよ←
皆そのままパクリと食べるのに女の子の1頭が切ってあるリンゴをさらに両手でいじいじ潰してちまちま食べててそれがまたかわいかったです。
おねだりの仕方にしろ食べ方にしろツキノワさんらしい模様の入り方もそれぞれ違って皆かわいかったです。
岩の上とかで仰向けになっておなかかいてダラダラしてる子とかもかわいかったです。
(遠くて写真はボケて上手くとれなかったですが)
動物園とかって行ってもお目当ての動物以外はさくさくっと見るので思えばクマをこんなにじっくり、しかもたくさん見たのは今回が初めてでした。
見に行ったらかわいいんだろうなぁと想像はしていたのですが想像していた以上にかわいくて行けて良かったです◎
一昨日は近所に住む幼馴染に奥飛騨のクマ牧場に連れて行ってもらいました。
先日行ってきた画像を見せてもらったらすごく行きたくなったので「行きたい!」と言ってみたら…言ってみるもんだなぁ、自分じゃまず運転してこんな遠くへは行けないので感謝感謝です…っ!
↑まずは小熊ちゃんに遭遇。
て一緒に写真を撮るのに1000円かかるということで迷いましたが今回は単体でさくっと撮ってまいりました。
や、やっぱ撮ってもらうべきだったかな??いやでも今回はクマ初心者だったので次回かな?
すごく動き回るのでなかなか上手く取れませんでしたが中型犬くらいの大きさかな?先月来た彼女によるとやっぱり先月より大きくなってるそうです。
スタッフの人にじゃれついたりしていてかわいかったです。
こちらはヒグマさん。
ツキノワさん達はいっぱいいましたがヒグマさんは1頭でした。
大きい…っ!240cm、350kgって書いてありました。大きい…っ!!
でも上の画像の通り私達の前までやってきてちょこんと座って見上げてくれました。
かわいい。
あしたはおやつのおねだりが上手すぎたツキノワさん達の画像をあげたいと思います。
癒された…っ!
古い家である我が実家は地元のお寺の檀家なのですがそちらの住職が代替わりするお祝いの行事「晋山式」があるということで昨日母と行ってきました。
正直お寺にすら行ったのは初めてなんじゃないでしょうか?
住職さんとかはお盆とお正月にお経をあげにくるのとお葬式などでお世話になるので顔くらいは知っていますがお寺やその行事といったものに行ったことも行こうと思ったことすらなく今回母に一緒に行くんだと言い渡されて何をどうしていいやらヒヤヒヤしながら行って参りました。
ちなみに母もこの手のことは祖父母に任せていたので右も左もよくわかっていないようでした。
なんだかお坊さん=葬式みたいなイメージで上下黒い服を着ていくようなイメージでしたがお盆にお経をあげにいらした時に母がいくら包むものかとか一緒に何を着るのか聞いたところ「めだたい式なので喪服でなくていいのです。ワンピースやブラウスにスカートなどでいらしてますよ」と答えていただいたのですが…正直それでも何を着ていいやらわからず…
ネットとか検索してもこの手の式は男性なら黒スーツに白ネクタイなどで女性も結婚式に行くようなちょっとお呼ばれ系のワンピースなどと書かれていたので従姉の結婚式用に買ったベージュのワンピースを着て行きましたが回りは上下黒い方が多かったです。
でも親族席みたいなところに座ってる女性は淡い緑や水色の晴れ着を着た方が数人に白いブラウスに黒いスカート方が数人などやはり結婚式のような格好をしていたのでやっぱり上下黒が正しいというわけではながちなさそうでした。
この式、8時に受付、30分から始まったのですがお昼休憩(お弁当が出ました)などをはさんで3時頃までありました。
お坊さん達がたくさんいてその方達が動き回っているのをこちらはほぼほぼ椅子に座って見てるだけでしたがそのただ座ってるだけというのが案外疲れるもので…とても疲れました←
画像はご祝儀を渡した際にいただいた瓦せんべいとふくさが入った包み(あとお茶が入っていました)です。
案外笑いが起きる場面もちらほらあったり10人以上(20人近く??)のたくさんのお坊さんを1度に見たりできて貴重な体験をさせてもらったなぁと思いました◎
今日は今月2度目のフリータイムのカラオケ行って来ました。
久々に機種をJOYSOUND MAXにしたら10-FEETのライブ映像(しかも去年の京都大作戦のやつ)が5曲も入ってて見ごたえありました。
そんなわけで今日は本人映像やアニメ映像など映像のついてる曲ばかり選曲してみました。
以下そんな感じの歌った曲リストです。
*********************************************************************************
↓歌った曲リスト↓
機種 : JOYSOUND MAX
(機種 : LIVEDAM(2時間ほどだけ)
(★=本人映像 ☆=アニメ映像)
★1sec. / 10-FEET
★goes on / 10-FEET
★RIVER / 10-FEET
★アンテナラスト / 10-FEET
★眠り姫 / Acid Black Cherry
★黒猫~Adult Black Cat~ / Acid Black Cherry
★Greed Greed Greed / Acid Black Cherry
★Black Cherry / Acid Black Cherry
★GO-ON / UVERworld
★哀しみはきっと / UVERworld
★7日目の決意 / UVERworld
★GOLD / UVERworld
★ムーンソング / [Alexandros]
★涙がこぼれそう / [Alexandros]
★Run Away / [Alexandros]
★ポッピンアパシー / 米津玄師
★MAD HEAD LOVE / 米津玄師
★リビングデッド・ユース / 米津玄師
★桜のあと(all quartets lead to the?) / UNISON SQUARE GARDEN
★シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN
☆harmonized finale / UNISON SQUARE GARDEN
★オワラセナイト / フレデリック
★オドループ / フレデリック
★トウメイニンゲン / フレデリック
★気づけよBaby / THE ORAL CIGARETTES
★狂乱 Hey Kids!! / THE ORAL CIGARETTES
★生命のワルツ / 9mm Parabellum Bullet
★Black Market Blues / 9mm Parabellum Bullet
★サムライハート(Some Like It Hot!!) / SPYAIR
★My World / SPYAIR
★純情 / 家入レオ
★サブリナ / 家入レオ
★夜の踊り子 / サカナクション
★多分、風。 / サカナクション
★ビビった / キュウソネコカミ
★MEGA SHAKE IT! / キュウソネコカミ
★蝶々結び / Aimer
★鬼 / クリープハイプ
★アンサイズニア / ONE OK ROCK
★JAP / abingdon boys school
★ラピスラズリ / 藍井エイル
★名前のない怪物 / EGOIST
★Where You Are / CNBLUE
★Let me cry / チャン・グンソク
★PAPARAZZI / 少女時代
★Samurai heart-侍魂- / AAA
★いざ尋常に / 椎名慶治
★Beautiful Fighter / 鬼束ちひろ
★神様はじめました / ハナエ
★片想い / Chara
★祭りのあと / Base Ball Bear
★Lovely Fruit / 水樹奈々
★to Mother / YUI
★O2 / ORANGE RANGE
★あつまれ!パーティーピーポー / ヤバイTシャツ屋さん
★カゲロウデイズ / じん(自然の敵P) feat.初音ミク
☆great escape / cinema staff
☆射手座☆午後九時 Don't be late / シェリル・ノーム starring May'n
☆DYNAMITE EXPLOSION / Fire Bomber
5月3日に泊まったビジネスホテル「マロウドイン大宮」
さいたまスーパーアリーナの最寄り駅であるさいたま新都心駅まで電車で2分ほどの大宮駅近くにあるホテルです。
池袋着の高速バスで来たのでいつもの新宿のカプセルホテルに泊まろうかと思っていたのですが予約がつまっていたのでそれならもういっそもうちょっと頑張ってビジネスホテルに泊まろうと探したのがこちらでした。
禁煙のシングルルームで税込7000円でした。
GWでこのお値段はありがたい◎
大宮駅の改札を出たのは多分初めてだったので少し迷いはしましたがそこまでではなく1人でたどり着けてまずは一安心。
近所にコンビニとかもあったので夜遅めの時間にチェックインしたのですが食いっぱぐれずに夕飯や翌朝の飲食物もホテルに着くまでに揃えられました◎
ホテルは建物自体も新しくないし部屋も部屋もこじんまりしていましたが嫌な匂いとかもなく快適に過ごさせていただきました。
狭いんだけどベッドの後ろとか微妙に空いてるとこに荷物置いてテレビとベッドの間に椅子持ってきてダラダラごはんとか食べてたら全然一人楽しい晩酌できたので個人的には「もうちょっと広かったらなぁ」とかも感じませんでした。
テレビの前にWi-Fiのパスワードとかわかりやすく置いてあってすぐ使えるしハンガーのところには消臭スプレー(ファブリーズかリセッシュのボトルだったような気がします)も置いてあるしフロントとかに電話かけて何かを借りに行くのが苦手な私には助かりました◎
個人的にはホテルの古さってあまり気にならないのですが個人的な希望としては部屋着は浴衣じゃないほうがいいなぁというのとスリッパは使い捨てがいいなぁというのはちょっと言っておきたい。
チェックイン時に受付で渡されたルームキーがまさかのやおいったナンバーで思わず「アッー!」って言いそうになったりならなかったりしたのはここだけのどうでもいい話←