昨日は恵方巻の日!
毎年サーモンや魚卵に踊らされてしまい同じようなものを選んでいたので今年ははじめてまぐろの恵方巻にしてみました。
2口ほど食べて「食べづらいな、噛み口もきったないし…」と思って結局トレーの上からざっくざっくと切って食べました☆
切って正解でした。
(3割増し以上美味しくなった気がしたので。)
別の部屋で私より先に夕飯食べてた母が部屋に突撃して「1つ食べる?」と渡してきた最初から切ってあるウニの乗ったローストビーフで巻かれた恵方巻(それはもう恵方巻ではない)をくれたのですが正直そっちの方が美味しかったです。
(来年はウニ乗ったの選びたいと強く思うほどちょこんと乗ったウニが美味しくて結局2切れもらって食べました。)
今年もお見苦しい足を失礼いたします…
去年同様早朝のお墓の掃除に出かけてブヨに噛まれました←
「来年は虫よけとかして行く」
って去年のブログ(2020/8/10参照)みたら書いてありました。
バカなの⁇
噛まれた日は見た目も痒みも大したことはないブヨ、
ム〇とか定番の虫刺されの薬では効かないことは知っていたのでステロイド系の軟膏を塗りましたが翌日には画像の通り腫れて広がってました。
座ってると痛くも痒くもないけど立つとすごく痛い!歩くと痒い!!
幸い3日目には少し痒い時があるくらいで普通に動けるようになったのでまだ良かったです。
来年、と言わず今年のお墓参りからは虫よけスプレーかけて行ってきます。