今年初の生音を求めて水曜日、一人で横浜に行ってきました。
ユニゾンの追加公演です。
今回のNormalというツアー、全然ノーマルじゃなくて今までファンクラブ入ってたら1つのツアー回は当たるようになってると思われていたユニゾンのライブがファンクラブ先行から全落ち。
それは私だけではなかったようで…
そんなファンのために急遽決まった追加公演でした。
なので遠くとも一人でも行きたかったわけで…
横浜に一人で行くのははじめてでしたが思い切って行ってきました。
ツアー最終日!
今年初ライブ!!
そして前後左右座席を開けられてはいますが1年以上ぶりの立って自分の座席内なら自由に動けるライブでした。
(もちろんマスク着用、声出しは禁止です。)
去年10月の座ったままのライブで「見やすくてこれはこれで全然いいな」と思ってしまった派なのでまぁ本音を言えばどっちでもいいのですが←
誰も声を出さないので合間合間の静かな時間にメンバーが喋ってる声が聞こえたりするのは新鮮でした。
私はアリーナ席(1階)の19列目だったけど1桁の列の人は会話の内容まで聞こえたんじゃないでしょうか?うらやましい←
「とっとと帰ってもらいたいので」と1曲だけでしたがアンコールもあったししっかりライブ楽しめた感じがしました◎
声を出しちゃ駄目なライブで「少し静かにしてもらえますか」と言うのがポイントなパンデミックサドンデスをセトリに入れるあたりもユニゾンらしくてかっこ良かったです。
あと斎藤さんと田淵くんの追いかけっこ楽しそうですごく良かった…っ!
大晦日の夜は紅白でもガキ使でもなく私はユニゾンのオンラインライブを見て過ごしました。
なぜか新しいパソコンに変えてから夜になるとネットが重く今までのオンラインライブもクルクル途中途中止まってしまってアーカイブで見直す、ということも多かったので今回もチケット買うか迷ったのですがまぁ、止まったらアーカイブ見るか…と諦め半分でチケットを購入しました。
年明けのユニゾンのライブ、FC先行、オフィシャル先行共に全落ちしましたしね←
今回は奇跡的に2カ所だけ軽くクルクルした程度で最後までスムーズに楽しめました◎
ユニゾンのグッズだからというより普段はグラスに入れてビールあまり飲まないのですがオンラインライブの時はこのグラス出すのが定番になってきました。
オンラインライブってコロナが落ち着いてきても定着するのかな?
ビール飲みながら座って観れるオンラインライブもそれなりには楽しいけど正直今年は生のライブにもっと行きたいです。
↑今日発売のユニゾンのアルバム『Patrick Vegee』
楽天ブックスで買ってファミマで受け取りにするとアクリルキーホルダーが貰えるということで初めてファミマ受け取りにして購入しました。
(タワレコやAmazonとか特典はショップによってエコバッグとかポーチとか色々ありました。)
ちなみに昨日受取れました。
注文時に指定した近所のファミマに商品が到着したらメールが来てそこから出せるバーコードをレジで見せてピッて読み込んでもらうだけで受取れて簡単でした。
開けてみたらキーホルダーというよりストラップでしたがどうせもったいなくて使えないしキーホルダーとして使いたくなったら金具だけ取り換えるから全然良しです。
可愛い。満足◎
昨日はUNISON SQUARE GARDENが7組のゲストバンドと生配信ライブ「fun time HOLIDAY ONLINE」を開催してくれました。
8組のバンドで計約5時間のボリュームで視聴券が3800円ってなかなか凄いです。
Tシャツ付き視聴券もあってどっちを買うか迷ったのですがユニゾンのTシャツちょっと増えすぎてきちゃったから今回は自重←
ビールも…開始の15時から飲んでたら肝心の19時台からのユニゾンの出番までには寝てしまいそうなので17時台の9mmまで自重しながらまったり観ておりました。
途中途中トークタイムとかもあったのですが普段のライブではユニゾンはMCほとんどない(あっても斎藤さんだけちょこっとしゃべるくらい)なので今ライブ終わったばかりのゲストバンドのメンバーとおしゃべりするとかなかなか楽しかったです。
オンラインライブはユニゾンがはじめてなので他のバンドのオンラインライブというのははじめて観ましたがなるほど、ユニゾンは結構オンラインライブに向いてるかもしれないなぁと1番手の東京スカパラダイスオーケストラを観たあたりから思いました。
スカパラは盛り上げ上手というか観客席と一体となってライブが完成形になる雰囲気だなぁと思いました。
合いの手だとか客席からの声がないのはちょっと寂しい。
生で観たことがフェスで一度あるのですがやっぱりあのお客さん巻き込んでる感が欲しいなぁと思ったのでフェスとか開催されるようになったらまた生で観たいなぁと思いました。
スカパラが出ると聞いた時から以前に出してた斎藤さんとのコラボ曲「白と黒のモントゥーノ」やってくれるのではとワクワクしていたのでいざ真ん中にマイクが置かれて斎藤さんが登場した時はめっちゃテンション上がりました。
スカパラも斎藤さんも皆楽しそうでほんとに素敵でした。
2番手のフレデリックがスカパラの向かいのステージで待ってる間スカパラ見ながら踊ってたって聞いてなんて素敵空間なんだって思ったしそれは無観客で演奏してるスカパラも嬉しくなっちゃうだろうなぁと思いました。
フレデリックは個人的に聞き覚えのある曲を多くやってくれたので楽しみやすかったのと…気持ち悪い事言っちゃうと康司さんめっちゃ可愛かったですね、
顔も服装も笑顔も。
フェスで何度か見たことあってもそんなに近くで見てるわけでもないしボーカルの健司さんの顔をカラオケの本人映像でちらちら見かけるくらいだったんで康司さんの魅力に気づいておりませんでした。
9mm Parabellum Bulletに関しては卓郎さんのMCが…ちょっと泣きそうな声がほんとなんか色々詰まっててグッときました。
個人的にはユニゾンのトリビュートアルバムで9mmが「徹頭徹尾夜な夜なドライブ」やってくれてたのがすごい嬉しかったので(ユニゾンの曲の中でも好きな曲上位に入る曲をユニゾンより前から好きだった9㎜が演奏してくれて嬉しすぎたやつ)今回生配信で聴けるのではと期待してたけどやってくれなかったのが個人的には残念でしたが安定の9㎜はかっこよかったです。
そして最後にユニゾン、なんだろう体感3分くらいに感じました。
前回はじめてみたオンラインライブでも思ったけどユニゾンはMCがないことも多いので歓声がなくても気にならないし合いの手とか手拍子とかも求めてこない自由に楽しませる系バンドだからそういう客席からの盛り上がり音がなくてもいつも通りのユニゾンを画面越しでも見られて物足りなさがないから本当にオンラインライブも違和感なく楽しめるバンドだなぁと思いました。
個人的にはカラクリカルカレまさかやってくれると思わなくてめちゃくちゃ上がりました↑↑
あと新曲の「世界はファンシー」ほんと好き。
MVも好きだし画面越しとはいえリアルタイムで聴けて幸せでした。
オンラインライブ、めちゃくちゃ抵抗あったんですよ。
だってライブ映像とか普段見ても盛り上がらなくてCDアルバムとかの特典でついててもろくに見ないことが多いので…
でもユニゾンのオンラインライブ観た人の感想とか見てたらやっぱり気になって。
逆に今じゃないと観れない貴重なものな気がどんどんしてきて…
オンラインライブ第2弾の
「UNISON SQUARE GARDEN「USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE 2”」
の視聴券買っちゃいました。
ビールグラスは第一弾の時に合わせて販売されてたのを買ってたのでここぞとばかりに引っ張りだしてきました。
なんやかんやで当日になるとわくわくしてきたぞ~
と思っていたら
めっちゃ止まる~~~~~/(^p^)\
他の方の感想とか見てると
「今回は全然カクカクしない」「最後まで止まらずに見れた」「めっちゃ改善されてる」
なんてものが多かったので私のネット環境に何か問題があったのかわかりませんが最後までほぼほぼすぐグルグルしては少し動いてまたグルグルしての繰り返しでめっちゃストレスがたまりました。
でもめっちゃ音も雰囲気も良さげだったので翌日アーカイブでもう一回視聴。
今度はストレスフリーでスムーズに最後まで観れました。
……観て良かった!!!
テレビで他の方のオンラインライブ観たら空っぽの客席がたまに写ってなんとも言えない寂しさがあったのですがユニゾンのは終始近い!
普段のライブハウスでは3人を同時に近くでちゃんと観れることはまずないのですごいもん見せてもらった感がすごい!
斎さんあんなにずっとたくさん笑ってるのはじめて見た気がする…!
いや私がライブでは田淵くん側にスタンバるので斎さんあんまり見てないだけかもしれないけど←
とにかく3人ともめっちゃ楽しそうなのが最高でした。
音楽を通してじゃれあってる感というか遊んでる感がたまらん…っ!!
表情だけ見てると本気で遊んでる時のオフショット見せてもらってるんじゃないかというくらい楽しそう。
たかおさんが立って叩くのは珍しくないけど(でも毎回ワクワクするけど)斎さんと田淵くんが座ったりしかもそれがキャンドルに囲まれてる中でだったりとオンラインライブならではみたいな演出最高でした。
普段シンプルなライブをするユニゾンがオンラインライブならではの魅せ方をしようとしてるこだわりがめちゃくちゃ伝わって来ました。
そんなこんなでめっちゃ飲み食いしながら観るつもりが楽しすぎて食べ物ほとんど減りませんでした←
ビールは進んだけども←←
コロナ禍の中で各アーティストが新しいことに色々挑戦してるのを見ますが改めてユニゾンについて来て良かったなぁと思わされました。
ファンに媚びないけどちゃんと楽しませようと考えてくれてる(そして押しつけがましくない)姿勢ほんと尊敬するし大好きです。