CDJ、もちろん一番の楽しみはアーティストのステージなのですがフェス飯もめっちゃ楽しみにしてました。
アプリでフードをお気に入りに登録できるのですがいろんなお店をお気に入りしまくって、当日も朝と昼合わせておにぎり1個だけしか食べずにフェス飯食べる気満々でした!
少し遅めの16時頃会場に入ってまずは‘かに専門店 かじま’さんの「かにみそクリームコロッケ」を一つ食べてからステージに向かうことにしました。
一口目ではわかりませんでしたが食べ進めるとしっかりかにみその味でした。
次に食事にありつけたのは19時頃。
‘十勝牛とろ丼’さんの「牛とろ丼(ハーフ)」(+温玉トッピング)
を食べました。
ネギトロ丼みたいな食感でクセもなく食べやすかったです。
大盛りでもペロリと食べれそうな気がします。
でもハーフにしたのは他のものもいろいろ食べたかったから!
…なのですが次のステージに間に合わなくなるので結局これだけ食べて夕飯は終了。
無事楽しいカウントダウンが終わって日付が変わって観たいステージは全部見終わった2時前。
さぁもう移動しなくていいからゆっくり食べるぞ~!と意気込んでみたのですが13時半から開場してるイベント、まだ終了まで時間があるとはいえ大本命だったものは売り切れてるものもちらほら…
でもお気に入りに入れてた
‘夏目家’さんの「温玉チーズとり天丼」
はまだあったので今回のCDJでの最後の食事にしました。
年越しそばとかもあったし食べるべきだったんだろうけど思いのほか揚げ物とか食べれなかったので欲望にまけて丼物2種類とコロッケ食べて終わりました。
今回久々のCDJでしたがどこもキャッシュレス決済が使えてとても便利でしたがiD決済時に反応が遅い感じで時間がかかり気味だったのが次回もう少し改善されてたら嬉しいなぁと思いました。
そうは言ってもガチャと神社のお賽銭以外小銭使わずに済んだのでとてもありがたかったです◎
日曜日はユニゾンのライブに長野まで行ってきました。
15周年というアニバーサルイヤーにカップリング局だけのベストアルバムを出しカップリング局しかやらないという思い切ったライブです!
初めての(多分)長野行きで一人じゃ心もとないので母を誘って行ったのですが予習のためのアルバムを聴いた母が
「女の人の声にしか聞こえない」
と何度も何度もしつこく言っていて(母は女性アーティストはあまり好きじゃないのでほぼ聴かない)母の車にCD入れてはいたけど「ちゃんと聴いてくれてるのかな?」と色々不安でした。
が、はじまって斎藤さんの一声目で特別楽しみでなさそうだった隣の母の気配が変わり終始ノリノリでした。
私もユニゾンをホール(指定席)で見るのははじめてだったのですが前から13列目で比較的前の方でめっちゃよく見えました♪♪
母は斎藤さんの顔がはっきり視認出来た時「かわい~!」と言ってしまっておりました。
その時ステージ右端の方で田淵くんと斎藤さんがもにょもにょ打ち合わせみたいな様子を見せた後左端のこちら側まで一緒に低姿勢気味に並走してきた時だったのでてっきりその2人の動きについて発した「かわいい」だと思ったのですが完全に顔面についての「かわいい」だったようですw
で歌声に関しては
「生で聴いたら全然女の人っぽくなかった!」
「男っぽかった!」
「CDより全然良かった‼」
とこちらもめっちゃ褒めてて私の事じゃないのに誇らしかったです(*´///`*)
CDで聴くとポップで軽めな印象なのにライブに行くと迫力あってロックバンドな感じなユニゾンの魅力はやっぱりワンマンが圧倒的に感じられるなぁと改めて感じました◎
あとライブとはあんまり関係ないけど貴雄さんの紫のジャケットとツアーグッズの異邦のスリーピースTシャツと黄色のスニーカーの組み合わせが可愛すぎました。
バンドTシャツあんなおされに着れんの羨ましすぎました。
もちろんドラム自体も最高でしたけども。
たかオバケって私が勝手に読んでるTシャツ被って叩くやいたりスティック回しするのとか立ち上がって叩くのとかもホールなので前の人の頭で見えないということもなくめっちゃはっきり見えました♪
あと今回の個人的失敗、
物販16時半までで15時40分頃~16時前頃に並んだけどあと前2組くらいの所で時間切れで物販が一旦閉まってしまったしやっぱりお目当ては売り切れてたのでなめてたらあかんやつでした。
しかしライブ自体は最初から最後までめっちゃ楽しかったですヽ(≫∀≪)ノ
カップリングだけのワンマンということでいつもアニメの主題歌とかの人気曲になると3人の演奏で大声でカラオケする輩が出てきて(しかもそういうのが隣にいる率が地味に高い)「やーめーてー‼」と心の中で発狂するようなことも今回はなくいつも以上にユニゾンをたっぷり堪能できた気がしました◎
土曜日は10-FEETのライブに行って来ました。
フェスでは何度も楽しませてもらってましたがワンマンは初めてでした。
なので今回は指定席で初めて上から10-FEETを堪能してきました。
3階の一番前で遮るものもなく見やすくて快適だったけどやっぱり下でわちゃわちゃした中に入りたいなぁと思いました。
私は特に騒ぐタイプではないけどそれでも10-FEETは大人見、想像してた以上にちょっと寂しいなぁと盛り上がってれば盛り上がってるほど感じました。
でもやっぱりワンマン、時間長いだけあってフェスで聴いたことなかった曲もたくさん聞けて嬉しかったです♪
会場のクロスランドおやべも初めて行ったのですが開演1時間前で駐車場どこもいっぱいで路上駐車もぎっしりでリストバンド交換したりグッズ並んだりしてたら余裕で着いたはずが思いのほかギリギリでした。
ちなみにタオルは着いた頃には売り切れてました。
そんなこんなで会場で記念になるような写真を撮り忘れたので画像はチケットとリストバンドと買ったラババンを帰宅後に撮ったものです。
個人的にグッズはラババンが欲しかったので買えて満足です◎
昨日UNISON SQUARE GARDENの新しいグッズが届きました♪
Tシャツとキーホルダーは予備に2つとあとはラババン(画像には移ってない)を購入。
TシャツはUNICITY(ファンクラブ)限定のを買いました。
可愛いのでめっちゃ普段遣いしたいと思います◎