昨日のお昼過ぎに髪を切ってもらってきました。
長さというより形をがらりと変えてもらった感じです。
5月にショートカットにした時にすかれすぎて長さバラバラだったので切りたくてもすぐには切れない上体のまま我慢していたのですがそろそろ揃えてもらってもいいかなぁと。
襟足がちょろりと伸びて変な形で結うしかなかった髪型がやっとおろせるような感じになってほっとしました(´▽`)=3
まだ結構ちらほら短いところがあるのであとちょっと伸ばしてもうちょっと揃えたら久しぶりに少し伸ばそうかなぁなんて気の長いことを考えております。
マニキュアを冷蔵庫に入れるようになりました。
わりと最近です。
長持ちする上、伸びが良くなって塗りやすくなるんだそうです。
1階の食品用の冷蔵庫、私が主に使う用になった際に整理したりした際にドアポケットを細々した物を入れるところが2つくらい空いたのでその一つをマニキュア用にしました。
今のところ効果はよくわからないのですが母にも言ったら母も2階の冷蔵庫に自分のマニキュアを入れていました。
効果、あるといいなぁ。
昨日髪染めました。
セルフです。
セルフの方が傷む気がするというかシャンプー後の軋みとかすごい気になるけどちょっと根元のプリンっぷりが激しくなってきたので手っ取り早く染めちゃうことにしました。
泡のヘアカラーで今回はアッシュショコラとかいう暗めの色です。
まぁまぁいいんでないかな?
正直何色かが大事なのではなくて根元から毛先までだいたい同じ色っていうのが大事なので←
5月にショートカットにしてもらって2ヶ月、髪は正直ハーフアップにするのもゴム一つじゃままならないほど長さが足りないのですがアップヘアはじめました。
だって…
今の髪型、切っていただいた方には申し訳ないのですが本当に形が気に入ってなくてワックスとかでごまかしてたのも中途半端に伸びて限界になってきたのでいっそもっと切って揃えてもらおうかなぁとも思ったのですがたくさんすいてある分もうちょっと我慢して伸ばしてから揃えた方が良いのではと思って応急処置的にしばらくはアップにしてごまかしていこうかと思います。
不器用な上にすいてあって長さバランバランのショートボブくらい長さなので後ろから見るとピンもゴムもまるで隠せてない多少てんやわんや感否めないのですがこの辺の細かいことはもう何年も前からそんなには気にしないことにしています←
今日のフェスに参加するために昨日から埼玉に入ってます。
高速バスで池袋まで来た後、新宿で髪をカットとカラーをしてもらってきました。
またもやちょっと思ってたのと違う…
前回と今回は違うサロンで、そしてこうして欲しいと見せた画像は一緒なのに全然違う。
どちらも画像とは違うし前のとも違う。
前下がりで丸みのあるショートヘアにして欲しかっただけなのに←
別に気合い入れるべく昨日サロンへ行ったというより地元より東京の方が圧倒的に安いサロンが多いから東京行く時はついでに行ってくるというパターンです←
カットとカラーで3400円(ポイント200円分使用)でした。ほんと、安い、助かる。
ただしヘアスタイルにはあまり満足していません。
年齢も手伝ってすごい主婦感…
なんか公園とかに子供とか連れて歩いてそうな風貌…
子供の頃から親の趣味ですごく短くされてたりと今までショートヘアだったことは少なくないけどショートにして気に入ったのは一度だけなのでもう無謀な挑戦はやめてもうちょっと伸ばそうかなぁと思ってます。
とりあえずボブ目指す!
ドライヤーとかめっちゃ楽なんだけどこう毎回がっかりするのもなぁと( б Ⅴ б; )