先月19日にパーマをかけました。
上の画像はその3日後のニャンフェスに出た際にあまりにパーマのボリューム感がすごすぎてイベント後ホテルにチェックインして慌てて髪をハーフアップにして夕飯に出かける前に撮ったものです。
念の為ヘアピンとゴム持ってってて良かった…
前回違う所でパーマをかけた際は
「デジタルパーマの方が髪質的にはいいと思うけどうちでは取り扱ってないから」
と普通のパーマをかけて扱いづらい髪型になったので今回はデジタルパーマで予約したのですが
「あなたのしたい髪型だとデジタルパーマより普通のパーマの方がいいです」
みたいな事を言われて結局普通のパーマにしたのですが前回と同じでとても扱いづらいです。
あっちこっちうねるし内側は全然パーマ感ないっていう。
(髪を触って「パーマかかりやすそう」と言ってたのにいざかけると「かかりにくいのでもう少し時間置きますね」って言われるしでもうパーマかけてる途中から嫌な予感はしてたけど←)
毎回パーマ戻しのムースつけてコテで変なうねりのとこ巻きなおしてピンやゴムでとめるという本当にめんどくさいことに…
ムースもみこんでくしゅくしゅっとしたらもうおされヘアの出来上がり!みたいなのを期待してたんだけどなぁ←
↑こちらは上の画像の翌日のお出かけ前に撮ったもの。
もうパーマだけゆるっとかけたラフなヘアスタイルは諦めてはなからハーフアップにしたやつです。
髪を切ってきました。
と言っても先月22日の話なのですが最近どうにもブログの更新が滞りがちでタイミングを逃しておりました←
切ったは切ったなのですがだいぶ伸びてきたので整えながら伸ばすかばっさり切るか迷って迷いがでてけっきょく整えただけなので帰って来て母に「え?それで切ったの」と言われてしまいました。
そして今回もカラーをしてこなかったのですが3月で最後に染めてから1年くらいたってしまいました。
こちらも迷いに迷っていたらタイミングを逃してるうちにどこまでが地毛の色なんだかよくわからなくなってプリンが気にならないものだからさらに放置しそうな予感です。女子力…
先週の金曜日に髪を切ってもらってきました。
前回のカットから2ヶ月近くたってるのでだいぶ襟足がもっさりしてきたのでそこを中心に整えてもらいました。
前髪をどうするか聞かれた時に伸ばしてもいいんじゃないかみたいな提案もされましたが眉毛描かないとマロなのでいつも通り「どうせ伸びるので短めで」切ってもらってきました。
結構襟足中心にもっさりしてきていたのを修正、ではなくて思い切ってばっさり切ってきました。
ボブからショートボブになりました
今日は髪を切ってもらってきました。
めっちゃ頭が軽いです♪
昨日髪を切ってきました。
先月10cm位切ってきたばかりなのですが普通に結べるくらいの長さになって後ろの方が伸びてきて首元が暑苦しくなってきたのが気になってばっさり切ってもらってきました。
前髪もどうせ伸びるので短めにしてもらったら…
白いTシャツに赤いスカートだった昨日の私のちびまる子ちゃん感←
ともあれ髪を乾かすのも楽だし寝癖も前より少なくなって扱いやすそうなので迷ったけど短くして正解でした◎