[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]


電鉄黒部駅すぐ近くにパスタのお店ができたとインスタで知って昨日幼馴染と行ってきました。


パスタ食堂 Regalo / レガロ」さん。

ランチセットとランチコースは今週のパスタ1択で選べない感じだったので一番食べたかった「サーモンのレモンクリームパスタ」を単品で注文。
と、それだけでは寂しいので「季節のピクルス」も注文。

ピクルスは玉ねぎとか入ってなくて食べやすかったです。

パスタも美味しかったです。
麺は細めでしたが太め派なので選べたらもっと嬉しかったかも。
あとはお洒落な大きなお皿が平皿じゃなくて真ん中が小さくくぼんでてそこにパスタが入ってる感じだったのでフォーク一本で食べる派にはちょっと巻きづらかったです。

ランチコースを頼んだ幼馴染の食後のアイスと一緒のものを私にもおまけでつけてくれたりしてお店の方は親切でお店の中も明るくて綺麗でした。

お店は2階で1階が駐車場なので天気が悪い日や暑い時期などにもとてもいいなと思いました。


お盆にひっさしぶりに「氷見 きときと寿し」(黒部店)さんに行ってきました。

近いけど2度目。

普段お盆にお出かけすることもまれなのもあって…舐めてました。

もう開店前くらいにお店の前通った時点で誘導員がいるのです…っ!

今年のお盆に行ったそうめん、牡蠣、寿司どれも1時間前後以上待ちだったわけですがここが一番すごかったです。

16時半過ぎくらいに「まだお腹減ってないけど一応早めに」と思って受付。
結局席に通れたのは19時半頃でした。

2時間くらい待ちなのもびっくりだけど19時くらいには受付自体中止になってたのにもびっくりしました。



私は炙り、トロ、サーモンなど脂っこいものを中心にいただきました。

脂っこいものでお腹を満たす幸せ…っ!



お魚以外だとうずらをはじめてみたのでうずらもいただきました。

見た目が可愛い。



デザートは一番食べたいなと思った黒ごまプリンと〆はやっぱアイスかなと思ってはんぶんココナッツアイスをいただきました。


このココナッツアイスが思いのほか美味しくて調べたら業務用で売ってるらしくて買ってしまおうかなと迷っているほど気に入りました。


先日久しぶりに入善の「牡蠣ノ星」さんに行ってきました。

ブログを遡ると7年ぶりのようです。


お盆のお昼時ということで結構並びました。

番号が近くなるまでは海を見たりして過ごし、これまた久しぶりの海でした。



オーダーは「牡蠣ノ星セット」(3800円)


7~9月までは蒸し牡蠣の提供はしていないそうで生と焼きの牡蠣を存分に堪能してまいりました。



以前は生牡蠣何種類か出てきたと思うのですが7年も前なのでメニュー内容は変わっているようで今回は1つでした。


ただかなり大きい!

個人的にはガーリックバターの焼き牡蠣かな?が一番美味しかったです♪



最後に出てくる牡蠣出し炊き込みご飯、カキフライ、味噌汁で完全にお腹いっぱいになりました。

カキフライ、こぶりだけどめっちゃ美味しい!

お腹いっぱい過ぎて牡蠣の炙りチーズ焼きとかサクラマスとか気になる1品料理にはたどり着けなかったのでリベンジしたいです。


ガラス美術館を見て駐車場に戻ろうかな~という時に目についてしまいました。

甘味処 鎌倉 富山西町グランドプラザ前店」


期間限定のわらびもちドリンクの写真に惹かれてふらふら店内へ。

「わらびもちドリンクレモネード」
「わらびもちドリンク抹茶レモネード」
の期間限定レモネード2種類で迷います。

美味しそうなのはレモネード、飲んだことない味しそうなのは抹茶レモネード

…抹茶レモネードいっちゃいますよね。

中のわらびもちはタピオカほど弾力がないのでわりとさらっと飲めます。
これは普通のわらびもち美味しそうだなと。

ドリンク自体は思ったより甘めでレモンより抹茶が勝ってる感じでした。

ちなみにわらびもちドリンクはテイクアウト専門メニューだそうです。


富山の夏の名物と言えばそうめん金龍さんのそうめん!


一度は行ってみたいなぁと思っていたのですが先日ついに行けました。



わぁ~!テレビで見たことある建物!!


めっちゃ並んでるしめっちゃ路駐!

ちなみにお店のすぐ横の駐車場、行列と路駐と近くの駐車場が埋まってるせいで皆ここまでこないでもっと離れたとこで停めちゃうからか1つ2つ空いてることが多かったです。

並んでいる割にはそうめんがメインなおかげか回転率は早めな印象でした。

頼んだのはもちろんそうめん、だけでは寂しいかなとぜんまい煮物。

この煮物がめっちゃ当たりでした。
太めのぜんまいがぽったぽたでしっかりした食感で味は控えめなお豆腐とかとのバランスも良くてとても美味しかったです♪
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告