[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]


↑RF1の「東京駅グランスタ限定 牛肉グリル&すきやき重」 

「限定」って言葉に弱いです。
ここでしか買えないとか今しか買えないとかほんと弱い。

3月14日に食べたお弁当なのですが載せ忘れてたので載せていきます。

RF1ってサラダメインなイメージですがこんな肉々しいお弁当も出していたのですね。

母が買ってくれたので値段はうろ覚えですが他の方のレビューとか見ると1680円だそうです。
なかなかいいお値段!

食べる前は圧倒的にグリルの方が美味しそうだと思っていましたが食べたらすきやきの方が美味しかったです。
グリルの方はもうちょっとたれとかソースとかかかってるか後がけできるものが添えてあると良かったのですがごはんと食べるにはちょっと薄味に感じました。
これだから食べ物は食べてみないとわからない!好きな物を好きなだけ食べるのも幸せですがこういう食べ比べもたまには楽しいものです。




「お弁当箱一杯の牛めしとか正直重たい」「ビールのつまみに米はそんなにいらない、もっとおかずくれ」といつもお弁当コーナーの肉を米の上に敷き詰めた系のお弁当を見て思っていたのですがちょうどいいのがありました。

4月22日の夕飯です。
柿安さんの「黒毛和牛牛めし 緑黄色野菜入り」

個人的にはマカロニサラダがポテトサラダだったらリピしたかった感じです。
柿安さんの他のお弁当に入っていて以前食べたポテトサラダが甘くなくきゅうりも入ってないもう理想的でとてもおいしいポテトサラダだったので…あれが入ってたら…むしろあれだけ売ってくれたらいいのに←

もちろんメインのお肉は柔らかくて美味しかったです◎

(米はそんなにいらないと言ったのにおにぎりもあるのは夕飯が遅くなるからバスの中ででも食べようと思って結局お腹が減らずに食べなかったからです。)

 


月曜日、牛かつを食べてお腹いっぱいだったのですがすぐ近く、同じ道沿いにある「ふなわかふぇ」、後でデザートを食べに行きたいと牛かつのお店に向かう時に見かけて決めていたので入りました。

普段は「デザートは別腹!」派ではないのですがこうせっかくの旅先では発動させます、別腹!!

席を確保してカウンターで注文するセルフ形式でした。
お店にもすんなり入れましたが席もすんなり確保できました。
やっぱり平日なのもあるのかな?ありがたい♪

軽めにお芋ラテや芋ようかんのソフトクリームとかとも迷ったのですがここはやっぱり一番目立ってた‘芋ようかんソフトパフェ’(850円)を注文。

コーヒーとか欲しくなるかな~と思いきやセルフのお冷一つで十分事足りました。
ペロリと完食です♪

お芋のレアチーズケーキなども気になりました。
お芋好きさんの休憩にはぴったりのお店だと思いました◎


ずっと前から行きたかったお店についに月曜日行って来ました!
浅草の雷門のすぐ近くの「浅草 牛かつ」さんです。

月曜日の13時過ぎということで2組(4人組みと2人組)が前に並んでいたくらいでそこまで待たずに入れました♪

並んでいる間に注文を聞かれたので席についたらほどなくお目当て牛かつが出てきました。

衣の下はレアな赤い牛かつを目の前の焼き石でお好みの焼き加減に焼くことができます。
タレも2種類に卓上にはお塩とソースもありました。
ソースはキャベツ用といった感じ。
個人的には軽くじゅっと焼いてわさびとお塩で食べるのが一番好みでした◎
お肉が甘くてほんとあと3切れくらいになると食べ終わるのが寂しいくらい美味しかったです!

とろろと明太子付きなのも嬉しい♪(無しも選べますがどちらも好きなのでつけました)
最初は別々に食べてましたがとろろご飯のうえに明太子乗せると美味しかったので家で真似したいと思いました。

ここはぜひまた来たいです!
美味しかった~o(*´~`*)o


日曜の夜は友人に浅草の「モンブラン」さんに連れて行ってもらいました。

浅草の情報に疎くて知らなかったのですが有名なハンバーグのお店だそうです。
壁のあっちにもこっちにもそっちにも芸能人のサインが飾ってありました。

お店の外までいい匂いがするこちらの人気ナンバー1はチーズソースのオランダ風ハンバーグだそうですがメニューを見てると周りもトロトロで美味しそうなハンバーグシチューに惹かれてそちらを注文。
チーズも捨てがたかったのでトッピングでチーズと玉子を両方お願いしました。豪華!

味噌汁、ライス、おしんこのご飯セットがありましたがビールを飲みたかったのでお味噌汁はいらないなぁ~と思って変わりにビールセットなる素敵なセットがあったのでそちらにしました。
好きな飲み物におつまみ2品を選んで1000円というセットです。
私はライス代わりにポテトフライ、そしてえびとアボカドのチーズ焼きを頼みました。
ポテトだけ食べるよりシチューだけ食べるよりシチューをポテトにつけながら食べるのがめっちゃ美味しかったです♪

ハンバーグシチューの中に平たいパスタが入っていたのとこちらのお店に来る前にベトナム料理店で前菜的に野菜中心のものばかり3品ほど食べてきたのもあってお店を出る頃にはお腹いっぱいになりました。

次回訪れる機会があればオランダ風ハンバーグもやっぱり食べてみたいなぁとと思いました◎

 
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告