[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]


にゃんだらけの次の日にホテルで食べたヨーグルト、‘高千穂牧場ノンホモヨーグルト’が美味しかったのでメモです。

朝食無しのホテルに泊まったので前日の夜に近くのスーパーで買ったものですがうちの近所では見かけたことがないからという理由だけで選びましたがいい出会いでした。
ノンホモって何?って感じですが均質化(ホモゲナイズ)していないということらしいです。

私はあんまりスーパーでの買い物を楽しいと思わないタイプですが普段行かないスーパーとかに行くと普段と違う出会いがあったりして楽しいです♪


土曜日は近所に住む友人と入善でランチしてきました。

お店はグラチネさんです。

ランチセットのドリアの…名前忘れちゃいましたがカブが入ったドリアを食べました。
ドリアのご飯にも黒豆、セットのデザートも黒豆のジュレが入っていました。
地元食材を使用していることを売りにしているそうで黒豆も入善産だそうです。
選べるドリンクも黒豆茶がありましたが豆系のお茶に苦手意識があったのでドリンクはコーヒーにしました。

カブや黒豆が入ったドリアは初めてでしたが違和感なく美味しくいただけました。

セットに小さなデザートがついていましたがそれとは別にデザートも追加注文、私はフルーツグラチネにしました。



熱々のスイーツ系グラタンもはじめて食べました。

ランチは月替わりみたいなのでまた機会があれば食べたことない組み合わせのドリアやグラタンを食べてみたいなぁと思いました◎



 


久しぶりにおされなもの食べました。
と言っても先月中頃の話なのですが←

オアフ スタンド'さんという高岡にあるハワイアンカフェ&バーに行ってきました。

同じく高岡にあるフクロウカフェに行く前の腹ごしらえだったんですが最初は別のお店を予定していてそこが定休日だということが行ってから発覚、慌ててこちらのお店も気になっていたのでこちらに向かったのですがフクロウカフェの予約の時間が近くて…

慌てて食べ過ぎて味がよくわかりませんでした/(T∀T)\
MOTTAINAI!

私だけでなく一緒に行った友人も同じ事言ってたくらい慌てて食べたのです…
ほんともったいないことをしました…

なかなか高岡に行く機会自体ないのですが気になるメニューもたくさんあったのでまた行くことがあれば今度はゆっくり味わって食べに行きたいです。


今日は久しぶりに母と富山市内まで出かけました。

帰ってから作っていたのでは遅くなるので夕飯は母がお弁当を買ってくれましたヽ(=´∇`=)ノ

古市庵さんの「大漁寿司 かに・サーモン・いくら」です♪♪

外食もいいけど買ってきたいつもよりちょっといいお弁当を家でビールとゆっくり食べるの大好きです(*´ω`*)♪

  
↑最寄りの新幹線の駅のコンビニで見つけてパケ買いしたクッキーです。

サクラクレパスとのコラボ商品で西日本限定らしいです。

7種類あるらしいですが私が買ったお店ではこの1種類だけでした。
価格は1,080円。

見ての通りとにかく缶がかわいい!
縦12.5cm、横23.5cmとサイズも小さすぎず大きすぎずいい感じで蓋も全部外れるのではなく後ろがとめてあるので何かを入れるのに使うにも使いやすそうです。(もったいなくてまだ使ってないけど)

中のお菓子はチョコサンドクッキーと書いてありますが固いウエハースみたいな感じのお菓子でした。ミルクっぽい甘い匂いでした。

某通販サイトでも売っていましたが1996円と倍近いお値段だったのでこれはよっぽど欲しい場合以外は実際見かけた時だけに買うのがおススメだなぁと思いました。

猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告