[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]


少し前の話ですが近所のスーパーでブリづくしのお寿司を買ってみました。

海苔巻きもきゅうりの食感とゴマがアクセントになってて美味しかったです。


昨夜はマックの親子てりやきを食べてみました。 

実は私…てりやき味のものは普段ほとんど食べません。
嫌いではないし美味しいとは思うけどはっきり言ってしまうと「好みじゃない」のです。

でも今回マックで出た新商品全部てりやき…
ということですごく久しぶりにてりやきバーガーというものを食べました。

‘親子’なのでポークではなくチキンパティにたまごの組み合わせ。
普通のてりやきバーガーより食べ応えがありました。
ソースもたっぷりでてりやきバーガー好きさんはおススメな感じでした。

個人的にはこの感じで期間限定品出すならダブルチーズバーガーとかにたまご入れたのとか欲しいです。


先日スーパーで見かけて買ってみたサーモンづくしのお寿司。

サーモンの軍艦と細巻きははじめて食べました。

細巻きに関して言えば定番のきゅうりやかんぴょう、納豆の方が細巻き向きの具材だと思いました。
こう、細巻きにちまっとサーモン入れてもあんまり食感や味にインパクトがないので目を閉じて食べると確実に何を食べてるかわからなそうな感じでした。

軍艦は食感がグニグニして独特でした。
多分好き嫌い分かれそうな感じですが個人的には大丈夫でした◎

イクラののったハラスかな?の握りが一番美味しかったです。
欲を言えば細巻き全部やめていいからイクラの軍艦を1つ2つけて欲しかったというか入ってたらまた買いたいと思いました。


今日のお昼は‘長次郎 膳'さんでうな重定食の小(¥1680)をいただいてきました。

近所だけど行った事のなかったお店でうなぎがメインだということすら知りませんでした。
定食とかもやっててうな重やカニクリームコロッケ弁当のテイクアウトもできるようでした。

テーブルに持ってきてくれるお冷の他にセルフで温かいお茶もいただけました。

メニューに写真がなくてサイズ感がつかめなかったのですがホームページには画像が載っていたのでそれ見て行けば良かったかもです。

ちなみに小さいうな重にしましたが小皿などちまちま食べてたら個人的にはちょうどこの後デザートも食べに行けそうな腹具合になりました。
お腹いっぱいうなぎが食べたいなら中かな?といった感じでした。(あくまで個人的な感想です)


金曜の夕飯。

マックのシャカシャカポテトの‘松茸香るだし'が気になっていたけどポテトは(特にマックのは)塩味のまま食べたい派なので結局ポテトL2つ食べました。

片方をシャカシャカして先に食べました。
「松茸のお吸い物の素みたいな味なんだろうな」
という想像をしていたのですが大体合ってました。
そんな感じの味です。

最近食べる量が減ったのでポテトだけでお腹いっぱいになりあとはビール3本ほど飲んで夕飯は終了いたしました。 

ポテト好きとしてはやっぱりポテトは塩味が一番好きですがまた新しい味が出たら挑戦したいと思っております←
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告