[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]


気になってた「生雪見だいふく ふわふわクリームin」

先週近所のスーパーに大量に置いてあったので大喜びで買ってきました。

とはいえ、
「アイスじゃない雪見だいふくって結局クリーム大福でしょ?」
と思ってたんです。クリーム大福好きだからいいけどって。

そしたら蓋を開けたらめっちゃあの雪見だいふく独特の香り!

食べても雪見だいふくっぽい味!ただしめちゃくちゃ柔らかい。

アイスの雪見だいふくを柔らかくなるまで待ってたら忘れてめちゃくちゃ柔らかくなったやつの冷たくない(冷蔵してあるから常温ではないけど)やつみたいな感じでした。

やわらかすぎて一口で食べないとぐちゃっとなりそうなのであっという間に2つ食べちゃいました。
美味しかったです◎

いちご味とかも出して欲しい。


レモン味好きなんです。


たこ焼きもソースよりレモン派
焼肉もタレよりレモン派

マックのリバイバルバーガーも他2種には目もくれず「アイコンチキン ソルト&レモン」を2回食べました。
もっと近くかったらもっと食べてたかも。

以前あったレモンタルタルもまた復活してほしいしなんならレモン系のバーガー1種類くらいはレギュラーにして欲しいです。



今日、バイト帰り猫砂を買いにコメリ(黒部店)に寄りました。


そしたら入ってすぐのところにお団子屋さんが来ていました。

パッと見で美味しそうだったのですがまずはスルー。
レジを追えて自動ドアを出る際も気になりつつもろくに見ずスルー。

でも美味しそうだったのよね~長崎から来たとかチラッと見えたし母も好きそうだし買ってみようかな~と結局車に荷物積み込んで舞い戻ってきました。

入店から帰るまで誰も立ち寄っていなかったようだったのにいざ買おうと思ったら先客のご婦人がいて少し待って購入。

自分用にいちご大福とみたらし団子、母用に餡入りみたらし団子とおはぎ。

帰ってさっそく食べたのですが柔らかくて美味しい!
母も美味しいと2つペロリ。

調べたら「つづみ団子」というお店のようで長崎以外にも東京にも店舗がいくつかあるようでした。
八王子にもあるみたいだけど知らなかったな、住んでた時はまだなかったのかな⁇

コメリの出店の予告とかどこにも見当たらなかったので出会えて運が良かったです。
次出会ったらまたぜひ食べたいです。


熱々のお湯に入ったそうめんを先日初めて食べました。

にゅうめんではなく味のついてないお湯に入ったそうめんを麺つゆで食べる形式のものです。

母と大和富山店でバレンタインチョコ見に(全て自分達用)行った時にランチで入った「京都 濱登久」さんでいただきました。

京湯葉丼と迷って嵯峨野御膳にした際「そうめんは冷たいのと温かいのどちらにしますか?」と聞かれて選んだのですがてっきりにゅうめんだと思ってたのでびっくりしました。

今まで私が出会ったことなかっただけど結構普通なのかな?

初めてといえば大和でごはんを食べたことは何度もあるけどこちらの濱登久さんに入るのも初めてでした。

大和は大体母と来るのですが母が外食はハンバーグとかピザとか食べたがりがちだったので意外と和食のお店入ってなかったみたいです。
(私はランチだったら基本お米が食べたい派)


東京土産で有名なごまたまごの「銀座たまや」さん

東京駅とかで見かけるし貰って食べたこともあるけどいつでも買えるイメージで足をとめたことが無かった(失礼)のですが先日通りかかったら「期間限定 いちごミルクたまご」のポップが!

私いちごスイーツ大好きなのです。(いちごチョコレートとフリーズドライのいちごは別)
しかも限定とか新発売にも弱いのでふらふらと吸い寄せらせるように箱を手にとりました。

そしてごまたまごプリンなるものも発見。
箱売りもありましたがばら売りをしていたのでこちらも2つ購入。

どちらも軽くて常温で持ち運べるのでいいお土産になりました。



「いちごミルクたまご」はいちごの酸味と香りのある白餡のお菓子という感じでした。
ミルク感よりほどよい程度の酸味が効いているので重たすぎず食後のデザートなどに良さそうかなと思いました。

「ごまたまごプリン」は写真撮らなかったのですが個包装の箱の中には赤たまごそっくりな色と形のケースに入っていて可愛かったです。
たまごの殻に入ったプリンは私は気持ち悪く感じて苦手ですがたまごの形のプラスチックケースに入ってるのは心躍ります◎

スプーンも入ってて日持ちもするのでプリンだけどお土産にも向いています。

底にキャラメルソースではなく黒ごまペーストが入っていてそのペーストが濃厚で美味しかったです。
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告