[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]


こちらは「irie house(アイリーハウス)」さんというジェラート屋さんのお持ち帰り用ティラミスです。

冷凍なので冷蔵庫に入れて半日ほど解凍させて食べてくださいとのこと。

お昼頃持ち帰って冷蔵庫に入れ次の日のお昼ご飯のデザートに母といただきました。

冷凍だしティラミスそんなに好きじゃない(子供の頃初めて食べた時は衝撃的にマズいケーキだと思った)ので実はドキドキしたのですが一口食べるともう美味しかったです♪

スーパーやコンビニのカップのティラミスを美味しいと思ったことがなかった私でも美味しかったのでなんだか嬉しくなりました。

こちらのお店はたまたまインスタで流れて来て知ったのですがお店のすぐ前の道をちょいちょい通っていたのに全く気付きませんでした。

暖かくなったらジェラートを食べに行こうと思います。


ちょっと前の話ですがまみちゃんが岡田かめやさんのお菓子を送ってくれました。

自分の分と私の分を注文して買ってくれたそうでまずその気持ちがめちゃくちゃ嬉しいのですが…
お菓子自体もめちゃくちゃ美味しかったです!

れんこん好きとしてはまずは辛子れんこんの方が気になったのですが何気にポップルがすごく美味しい!
思ったより固めの食感がクセになってやめられない止まらない状態でこんなにたくさん入っているのに開けたら瞬殺してしまいました…っ!

銀座に実店舗、BASEで通販もしているそうなので自分でも買いたいなと思います。

まみちゃんありがとうemoji


土曜日はイベント出展のため朝の新幹線で焼きそばコッペパンを1つ食べたきりでした。

なので東京駅の大丸内のKAKIYASU DININGさんで「春のオールスター弁当」を買って帰宅後にビールと一緒にご褒美の晩酌をしました。

「さーて飲むぞー!」
と意気込んだものの疲れてたのかロング缶一本飲んだ時点で寝落ちしてしまいましたが←

お弁当は22時までに食べるようお店の人にも言われましたが帰ってシャワー浴びたら23時半過ぎでした。もちろん全然大丈夫でしたが。

ど真ん中は春限定の大海老の梅マヨソースだそうです。
ほんのり桜色のエビマヨとかこの時期っぽくて見た目にも春っぽいお弁当でした。

個人的には春雨と牛丼みたいなのが一番好きな味でした。

お肉が本当に柔らかくて美味しかったので次はすき焼重が食べたいなぁと思いました。


昨日は母と用事があって出かけたので少し遅めのランチをかつ兵衛(黒部店)さんでいただいてきました。

私は旬のごちそうという季節限定っぽいメニュー表にあった中から「ぶりかつとロースかつ定食」を選びました。
ぶりが思いのほか厚みがあって柔らかくて美味しかったです♪



↑なとりの燻製唐辛子サラミ

「これ美味しいよ」と送ってもらったものです。

激辛好きではないのですがこちらはそんなに辛くなくビールによく合うほどよい辛さで美味しかったです♪
一袋に小袋が2つ入っているのですが封を開けたら2つ毎回開けちゃって結局あっという間に食べてしまいました。

赤ワインとも合わせてみたけど圧倒的にビールの方が合いました。
脂身?みたいな部分もなくて(あれはあれで私は好きだけど)むっちりみっちりしてて美味しかったです◎
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告