日曜日のお昼はちょっと豪華に鰻重いただいてきました。
お店は富山市の川豊さん。
鰻重は松、竹、梅、特上と鰻の量で4種類ありましたが1匹分の鰻が乗っているという竹にしてみました。
外で鰻食べたことって2,3回かな?くらいなのでいまいち量がわからなかかったですが竹でちょうどいい量でした◎
こちらの鰻は茹でてから焼くそうで柔らかくてご飯がすすみました♪
あ、食べログさんでは「予約可」と記載されてますが電話したところ予約は出来なかったそうです。
夜はわからないですがランチは予約できないそうなので行かれる方はご参考までに。
↑「お麩かつプレート」
なんとお麩のかつです。
カップに入ってるのはお麩入りのお味噌汁。
滑川市のワンプレートさんで先日ランチをしてきました。
お麩を使ったお料理がメインのお店でした。
お麩のかつ初めて食べましたが外はカラっと揚がってて中むちっとしてて全然脂っこくなくて美味しかったです。
せっかくなのでデザートもお麩を使った「生麩入りプリンパフェ」をいただきました。
生麩がもっちりしてて美味しかったです。
生麩入りぜんざいとかお麩かつカレーとかも気になったのでまたぜひ食べに行きたいです。
「苺と抹茶のスペシャリティーパフェ」
グラチネさんの季節限定のパフェ。
入善で2800円という強気の価格設定のパフェです。
先月ランチしっかり食べた後のデザートで頼みました。
私はパフェはシンプルな方が好きだし苺パフェはチョコだの抹茶だのじゃない方が美味しいよな~と思ってる派なのですがこれはバランスが良くて苺と抹茶がめちゃくちゃ合ってて最後まで美味しくいただきました◎
浅草で開催されたニャンフェスに出展した日、遊びに来てくれたけいちゃんと東京駅で一杯飲んでから新幹線で帰ってきました。
お店は東京駅のグランスタの中にある「THE BEAT DINER」さんです。
他のビールもあったのですがIPAグースアイランドというビールがはじめましてだったのとグラスが可愛かったので選びました。
さわやかな味でした。
お昼抜きだったので食事はがっつりローストビーフバーガーをセレクト。
バーガー袋に入れてギュッとして食べたけどあれやこれやこぼれる分厚さでした。
もうこぼれた具材は手で拾って食べちゃう。
ビールに合う~♪
新幹線の待ち時間とかに一人でも入りやすそうなお店だなと思いました。