[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]


HMJ2023(ハンドメイドインジャパンフェス)の初日はキッチンカー(会場屋内)でいただきました。

二日酔いにはカレーがいいらしいのでカレーにしました。

rico curryさんのバターチキンカレーとガパオのハーフ&ハーフです。

並んでたのでだいぶブース開けてしまいその間にお客さんが来て斜め後ろくらいのブースの出展者さんが対応していただいたそうでご迷惑をおかけして申し訳なかったです。
そして改めてありがとうございました。

やっぱりごはん食べるならお客さんがほぼいないような時間に行くとかブースで食べるとかにしないと一人出展の時は駄目だなと反省しました。


先週の土日に出展させていただいておりました。

「ハンドメイドインジャパンフェス2023」
10周年だそうです。
おめでとうございます。

そんなおめでたい素敵なイベントに参加できてとても幸せでした。



「積極的に話しかけるぞ…」
「せめて立ち止まってくれた人に名刺だけでも渡すぞ…」
と意気込んだものの今回も人見知り大発動でおろおろ座ったり立ったりしてるだけの怪しいアラフォーでしたが両隣も後ろのブースの方も優しく声かけていただいたりお客様も私のパニくりまくった説明を最後まで聞いてくださったりして本当に助かりました。

2日間関わっていただいたすべての方々に改めてお礼を言いたいです。
ありがとうございました!


26、27日は金沢で開催された「かわらしマルシェ2023」に出展させていただいておりました。

今回はいつもとは違う反省点がありました。

それは移動です。

私はまだ遠距離の運転に自信がないので金沢で出展する時はいつも金沢駅からバスを使っていたのですが…

帰りのバスが4月からのダイヤ改正でいい時間のものが無くなっていたのです。

会場の石川県産業展示館の最寄りのバス停は西部緑地公園と袋畠西部緑地公園の2箇所。
そのうちの袋畠西部緑地公園から金沢駅まで行けるバスが土日は運行しなくなっていたのです。
もう一方の西部緑地公園から金沢駅までのバスは16時前が最終、イベントは17時までなので片づけを考えると2時間近く前から撤収作業にかからないといけない感じになってしまいました。

1日目は荷物をほとんど会場に置いて行けたため1つ先のバス停「松下北」まで歩いて(そこからのバスはある)17時過ぎのバスに乗って帰りましたが2日目は荷物が多いので1時間以上早く撤収しました。

早く撤収するというのは主催者さんサイドから見てもあまりいいことではないし私以外はバスで来てない雰囲気で私だけが早く片付けてて浮いてたと思います。

かといって一人でタクシー呼ぶのも交通費かかりすぎちゃう…

この会場でのイベントは年何回か出ているのでバスが無くなった今やっぱり車で行けるように頑張らないといけないなぁと思いました。



昨日は「アオイマルシェin大沢野」でした。

場所は違うけれど2回目のアオイマルシェさん。
前回初めての並べ方で色々新作たくさん作って大惨敗(2023/4/2参照)したので今回はいつも通りとちょっと前回作った新作を交えた感じで並べてみました。

…大惨敗でした。
今回も6時間も3点しか売れず…
ちょっと自信を無くしてきました。

うち1点は友人が来てくれて買ってくれたものなので自力で売れたのは2点。

3点共パワーストーンのブレスレットが売れたのでパワーストーンメインにすれば良かったのかな?

お客さんの層は圧倒的小さな子連れの方が多い感じがしました。
後は年齢層高めかなぁと。

落ち込んでても仕方ないので次回また色々見直して頑張ります。



↑友人が差し入れてくれた「PANDA PANDA」さんのパン

絶妙なお顔の子と蒸しパンよりモチモチのケーキにほっこりしました。

ありがとう、いっぱい話せて元気でました。

そして一緒に出展してくれたばかりでなく会場まで車で乗せていってくれたCHISATOさんにも感謝しかありません、ありがとう。



ニャンフェスで今回唯一買った戦利品です。

白石チエさんのブローチです。

インスタでお茶碗を見て一目惚れ。
さらにかわいく額装された原画も出されるということでどちらも欲しかったのですが私が行った時には遅くて残っていませんでした。

ブローチもどれも可愛かったので決められず何度かブースの前をウロウロしていたのですがTwitterで見かけて素敵な色だなと思ったこの子をお迎えしました。

実物は画像で見るよりずっと可愛くてまたどこかのイベントで巡り合えるといいなぁと思いました。
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告