前に働いてたバイト先で皆がゲホゴホ言ってた時だったか何かの時に主任(だったかな?すでにうろ覚え)に
「具合悪くなることないの?」
みたいなことを言われた時にひそかにイラとしたのをふと思い出しました。
あんまりというかほとんど雑談に加わらず結局誰一人仲いい人が出来なかった職場だったしそうでなくともどうしても具合が悪くて休むとかで無い限りいちいち人に自分の身体の具合を言うのはどうかと思っているので静かに過ごしていることが多かったのですが…だからって一応女性に対してなんてこと言うんだと思ってしまいました。
「猫路さんは強いから(メンタル)」
「運動できそう」
「いつも元気(健康面)」
なんてことを男女問わず何度言われたかしれませんが普通にメンタル豆腐ですぐお腹痛くなるような私には褒め言葉には全く聞こえず
「無神経で些細なことでは傷つかず心身ともに痛くも痒くもなさげ。身体がごついから運動もできるんでしょ」
みたいに聞こえています。
実際この職場の人達にはちょっと見下されてる感があっただけに余計そう感じたのですが…
普通の人より強い人は確かにいるけどだいたいの人はそんなに強くも無く悩みもあるわけで安易に「元気」だの「強い」だの言うのはちょっと無神経な感じがするので私は言われたくないですし言わないようにしています。
実は何年も続けている日課です。
毎日5つ目標をノートに書いて達成する。
…達成できない日も多々ありますんが←
新年の抱負とか月間目標とか大きな目標は「明日からダイエットする」みたいなもんでなかなかできなかったので小さく刻んでいます。
テレビで成功者みたいな人(誰だか忘れた)が実践してて実際は達成できなくても毎日目標を6つ作るみたいなことだったような気がしますがわ達成しないと次の日に行くだと私は達成できないまま次の日次の日になってしまったので翌日に持ち越してでもチェックがつくまで置いておく方式にしました。
で、6つだと永遠に終わりが見えない感じだったので5つになりました←
毎日して当たり前のもの(家事とか)は目標には入れてないので毎日20分程度のストレッチも最初は目標に入れてなかったのですがサボりまくってしまうから入れたところほぼ毎日できるようになりました。
ついつい何でも後回しにしがちなクズっぷりを何とかしようと数年間続けてはおりますがなかなか性根を直すというのは難しいなぁと日々実感しております。
この冬買った服って3着ぐらいだと思われます。
(ちなみに今年に入ってからは服はおろか靴もアクセサリーも何もおしゃれ関連は買ってないというかつてないお買い物してなさ←)
GUのメンズのビッグセーターはそのうちの一つです。
MサイズがほしかったのですがLサイズにしたらかなり余裕が(特に袖丈)あるのでゆったりしててヒートテック2枚くらい着ても着膨れしません。
集中的に着てたので(そして1、2度着たら洗濯機で洗ってた)もうすでに毛玉が出てきたので着たおしてしまおうと思っています。
今までこんなに服買わなかったことあるのかというくらい買わなかったこの冬ですが普段から出不精ですが冬は輪をかけて外に出たがらないので十分事足りてしまいました←
2018年のカレンダーの入稿を今日やっとできました…っ!
上のイラストが表紙となります。
13枚のイラストを取り込んだまではいいものの色つけてるうちにどんどんどこまで何をしていいのか迷子になり毎日ちまちまやるはずの作業が後でバッタバタでやるはめになっしまいました。
学習能力の極めて低い私←
これでなんとかニャンフェスにカレンダー持っていけそうですω(=´ω`=)ω