↑実家で私が高校生くらいの頃からいるからもう十数歳の小次郎。
私と一緒にヨリが実家にきてからはなんだか若返ったというか追いかけっこして走り回ったり、そのせいかよくごはんを食べるようになりました。
前はかにかまやにぼしは食べるけどドライフードはちょっとずつ、かにかまをふりかけみたいにかけないと食いつきが悪かったらしいのですが今はドライフードだけでももさもさ食べてます。
あとアイスやクリームや今まで興味をしめさなかったスイーツにも口をつけるようになってしまいました/(^p^)\
それも私だともらえると思うのかなめられてるのか同じ物食べてても私の方にきてジト~~と見つめてきます。
…かわいいなぁと思ってしまうあたりが猫バカな私←
ヨリは網戸を開けられませんがもともと実家暮らしのコジは網戸を開けて窓の外へ出るのでそこららヨリも画像のように出ます。
コジは白い淵のあたりだけ歩くのに対してヨリは瓦の上も平気でスタスタ歩いています。
本日蛙さんが手足が伸びきって仰向けで窓近くの畳みで死んでいました…
屋根に蛙さんがひょこひょこいるのは見たことがあるしコジは屋根の上であんまり自由に動き回れないところから考えるとヨリが捕まえてきたんじゃないかなぁと推察されます(☆ФωФ)
ん~虫とかだったら苦手なので思わないのですがヤモリや蛙はかわいいなぁと思うのでこういう目にあってるのを見るとかわいそうなのでうまいこと逃げて欲しいなぁとにゃんこ達には悪いけど思ってしまいますp(´⌒`。q)
猫って本当に幸せそうに寝るなぁ~(=´ω`=)
私も最近はお酒飲んじゃった日はあれですが普段は0時半迄くらいには寝るようにしています。
なるべく規則正しい生活を・・・
と思うのですがやっぱ飲んじゃうと駄目なんだなぁ( б Ⅴ б; )
新しい座椅子、すっかりヨリもお気に入りのようです。
取り合いになるのでボロッボロだから捨てようと思ってた座椅子も部屋に入れてどっちかにどっちかが座れるようにしています。
もう1つ座椅子かもしくはビーズクッションを買いたいなぁ~~~~~と思うのですがレースカーテンやゴミ箱などもっと先に必要な物があるのでしばらくスポンジ出まくりの古い座椅子がサブで我慢です←
世の中暑い暑いと連日騒いでおりますが我が家は窓さえあけとけばかなり涼しいです。
とてもいい風が入ってくるのですがうちの2にゃん(=ФωФ=)は中でもより良い場所をてんでに見つけてはごろんごろんと爆睡しております( *´艸`)
つられて隣でお昼寝したくなるのはやまやまですがそんなことばかりもしていられないんだからほんと…
猫ってうらやましい…っっヽ(T∀T)ノ