[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]


ヨリは昼夜問わず寝る時はベッドが多いです。

夜とか寝る時は真ん中にいたりするとどいてもらうのですが朝は起きるまでそっとしておいて(私が起きると一緒に起きてくれることが多いですが)ベッドから自分から降りたらシーツとかを直して枕を片付け、ヨリ用のクッションなどをベッドに置きます。

私の寝相が悪いのか朝起きるとボックスシーツすらくっしゃくしゃになってる朝も多いので毛布も布団も一旦下ろすのですが下ろすと布団の中からヨリが持ち込んだと思われる靴下などが入っていることもままあります←


同じような写真を何枚も撮ったまではまぁいいけど…
どれか一枚を選べない、削除できない、あげく似たようなのを何枚も何度も載せてしまいます←

人様の愛犬愛猫画像もそんなことはざらですが、

いいの、微妙な違いも飼い主にはかわいくて仕方ないのだから。

そして面白いことした時に限ってうまく撮れないものだから。

寝ぼけてベッドから落ちたのとか少し眺めの寝言?とか撮れてたらいいのにと思いつつスマホにはすやすや寝ているヨリの画像が増えていっています。

 



テレビで猫動画紹介でドアノブをジャンプして開ける猫さんのやつを見てから
「うちのヨリもドア開けれるよ?」
と思ってたのでついに撮ってみましたヽ(=ФωФ=)ノ

小柄ではないのでジャンプしなくてもすんなりとドアノブを開けられます。
反対側からだと引かないといけないのでここまですんなりは開けられませんが反対側からも開けられます◎

リフォームするとき自室のドアを鍵付きのものにするか迷って鍵をつけたのですが(当時はヨリはドアを開けられなかった)今となれば冬場にドア開けっ放しにされるととても寒いのでつけて大正解だったなぁ。(私が部屋にいない時に限ってお出かけしちゃう系)


↑ヨリがうたた寝していた母にもみもみする動画が出てきました。

これも昨日の画像と同じくらいに私が撮ったものじゃないかなぁ?

よく見ると母の足元にはコジもいますがコジは微動だにしていません(=ФωФ=)

ヨリは毛布とかではなく人にもみもみします。

それも子猫の時にはしなくて実家に戻ってきてからだからここ2,3年、最初は寝ている母にするようになりコジを怖がって母のいる部屋に長居できなくなってしばらくしてからようやく私にもするようになりました。

横になったり足を伸ばすとすぐ跨ってくるくらいなので日中は横にならないようにしています。
(…かわいいんですが終わったらふくらはぎとかに座り込んで眠っちゃうのでこっちまでぐーたらになっちゃいそうなので)


母のスマホから発見した2015年頃のコジとヨリの画像です。

今じゃ絶対に見られない光景です。

なぜならコジ(画像左)を見かけたとたんヨリが部屋を出て行ってしまうから。

最初の頃は先住猫のコジに遊ぼうよと言わんばかりにくっついていたヨリですがヨリに出会うまで猫と暮らしたことのないコジはヨリを追い掛け回して攻撃するようになってしまいいつしかすっかりヨリはコジを怖がるようになってしまったのです。



私もこんな近くでコジとヨリがまったりしていたことがあるなんて忘れていたくらいです。

こんなことならもっと撮っておけば良かったなぁ(の∀の`)ゝ

猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告