[70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80]


↑昨日のお昼ご飯。

・トリプルチーズバーガー
・シャカシャカポテト ダブルチーズバーガー味
・ファンタ メロン
 
それにスーパーで買ったフライドチキンを一つプラスしました←

トリチ、パティもチーズも3枚ずつ入ってるのに全く食べにくくない程度の厚みです←

個人的にはシャカポテのシーズニングがおいしかったです。
ダブルチーズバーガー味とのことですがピクルスとケチャップっぽい味で確かにバーガーっぽいw
ピクルスが一番強いのでピクルス好きにはたまらないかと◎

次食べるならピリ辛ダブルチーズバーガーが気になります。


↑今年のお雑煮。

お魚は鯛が入っています。
後はごぼう、にんじん、焼豆腐、なると巻、こんにゃく、三つ葉、柚子が入っていると思われます。

日頃は私が料理担当なのですがお雑煮は母が作りました。
私はこんな手間のかかるものは作りませんので食べる専門ですo(*´~`*)o


↑今年のおせち。

母が毎年違う所からお取り寄せするのですが今年は博多久松さんの2~3人前のものを楽天で注文しました。

評判がいいみたいでテレビでもやってたのでどんなものかな~と思ったら見た目は今までの年のものより大人しめでした。

大きい海老とかがないからだろうけどあれは正直見栄えはいいけど食べるのに手が汚れるわりに大して食べるところがないから入ってなくて全然問題なしです←

昨日今日で袋に入った2品以外は2人で食べましたが母が初めて「来年もここにしようかな」と言っていたので気に入ったようでした。

1年に1度しか食べないので私は今までの年のものがどんな味だったか正直覚えてないので比べられないですが今回のおせちは特に華にしん和えと海老のチェダーチーズ和えとイカ明太和えとガトーショコラがおいしかったです◎


↑日本海地区限定販売‘じゃがりこ 贅沢カニだし味’ 

これも昨日の折り餅同様母を近所の新幹線の駅まで送って行った時に駅のお土産屋さんで買ってもらいました。

地元のお土産お菓子って案外食べる機会少ないことに今さらながら気づきました←

で、こちらのじゃがりこ、だし味だという味の薄めなじゃがりこにカニ味のディップソースをつけるというものでした。
ディップはなんとカニの身入りだそうです。

このディップソースが思いのほかカニ風味で濃厚でした。

じゃがりこ4袋にディップが4個ついてくるのですが正直じゃがりこ2袋でディップ1個使うくらいでいいんじゃないかというほど濃いめの味です。
そんな感じなので余ったら他のものにつけて食べてもおいしいかも。



↑とちの実 折り餅

先月母が旅行に行く際に近所の新幹線の駅まで来るまで送っていった時にお土産屋さんで買ってもらったお菓子の一つです。 

お店で中身のサンプルも見てたはずなんですけど私うっかりやっちゃいました。



これ、個包装じゃないやつでした…っ!

手の平サイズでパクッと食べやすいお菓子なのですが正直一人で食べる人にはこの1度開けたら早めに全部召し上がれなタイプはちょっと厳しい←

本来は一日一度2個ずつくらいちまちま食べていきたいところですが(甘い物も好きだけど一度にたくさんは食べられないタイプ)1日4個ずつくらい食べて2日で食べきりました◎
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告