東京にいるうちに色んなもの食べとこう、友達にも会っとこうといった感じで2月とか外食多かったのですが実家に帰ってからは収入も今まで以上に少ない上に友達も片手で余りまくるレベルでいないのでめっきり外食どころかお出かけもしていない今日この頃です。
昨日は久しぶりに食料や日用品の買い物や通販の発送以外でお外に行きごはんを食べてきました。
母とですけど←
黒部の‘だんらんや'さんというハンバーグが売りっぽい洋食屋さんで日替わりランチをいただいてまいりました。
ハンバーグとか肉だんごとかってあんまり「マズイ!」ってこともなく安定したおいしさの食べ物だと思う反面個人的には何故かそんなにテンションも上がらない食べ物なので逆にあまり食べる機会がないのでハンバーグ以外もあったけどハンバーグにしてみました☆彡
セットのドリンクにメロンソーダがあったのにはテンション上がりました↑↑↑
メロンよりメロンパンよりメロンソーダが圧倒的に大好きですのでヽ(*言∀言*)ノ
私が子供の頃はこの場所は本屋さんですぐ並びにある塾サボって立ち読みしてたりしてたのに田舎は田舎で変わってるんだなぁと思いました。
今日は母の誕生日でした。
ささやかなプレゼントを渡した他は特に何かしたわけではないのですが久しぶりにケーキは食べましたω(=´∀`=)ω
母が買った←
ベリー系の甘酸っぱい大人味の小ぶりで綺麗なケーキは中にクルミが入ってたりでなかなか私好みでした♪♪
テレビでやってたのが気になってた成城石井のプレミアムチーズケーキ、先日立川まで行った時についでに買ってみました☆彡
¥798
実家で母、祖母と私で3分割で食べたのですが…
濃厚!
チ~~~~ズ~~~~~~!!!って感じです。
これは結構濃ゆいので3分割よりもっと小さく取り分けてコーヒーなんかとちまちま食べるの向きかも。
ちなみにレーズン入りですので苦手な方はご注意を(☆ФωФ)
↑で、こちらは最近ピクルス好きなので見かけてついつい買ってしまった長野県伊那谷産野菜のぴくるす。
¥499
これはまた見かけたら買います!
ピリ辛でおいしかったです♪♪
母もおいしいと言っていました◎
ピクルス好きな方はぜひぜひヽ(=´ω`=)ノ
昨日初めて母親と一緒にマックに行きました。
お菓子は好きだけどハンバーガーとかポテトとか食べるタイプじゃない母とは持ち帰りいれても2回目です。
マックフィズ さくらチェリーとてりたまとポテト(L)と母が半分くれたアップルパイを食べてきましたヽ(の∀の`)ノ
カロリーとかは食べる時は気にしない←
さくらチェリー春っぽくてかわいいし味的にも好きな幹事でした◎
11日、18時前に立川に着き、前の職場からお給料を受け取ったり帰りの新幹線等を予約していたものを発券してもらったり、髪切っでもらったり、お土産を買ったりした後夕食をとりにグランデュオ(駅ビル)に入りました。
一人なのでカフェとか入ろうかと思っていたのですがお腹も減ったし探すのもめんどくさいなぁと特になにも調べずに目に付いた‘いしがまやハンバーグ’さんに入ってみました。
ハンバーグのトッピングとか出来るみたいだったのですが考えるのもめんどくさかったしおススメ的に置いてあったメニューのフォアグラセット¥1980を注文。
あとプレミアムモルツをジョッキで。
付いてきたスープは「これならサラダとかが良かったな」と正直思う普通すぎるものでしたが(というかこの値段ならドリンクとサラダはセットについてて欲しい)別で頼んだビールはおいしかったです!
ビールはほんとめっちゃおいしかったです!!
フォアグラは塩気が結構効いていてハンバーグや添えつけの野菜も普通においしかったです。
でも出されたものの中でやっぱりビールがダントツでおいしかったな←
グラスもビールも凍りそうな勢いで冷えてて1杯だけのつもりがついついおかわりしてしまいましたもの/(//∀//)\
閉店1時間前に行ったので最後お客さん自分だけだし回り片付けムードだったのでまったり出来なかったのはいい勉強になりました←