[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]


先日母が仕事のご褒美的なことで宮崎牛を貰って帰ってきましたヽ(≫∀≪)ノ

最近我が家の食卓はお肉といえばひき肉とかベーコンと鶏肉とかを使ったり使わなかったりで常に肉に飢えているので高級肉にテンション上がりまくりです↑↑↑

去年は飛騨牛を貰ったらしいのですが私は八王子にいて存在すら知らなかったし←

明日母が仕事から帰ってきたら食べるですヽ(*´///`*)ノ


昨日富山は全国で一番暑かったらしく、最高で37.1度を観測したところもあったようです。

うちはまだエアコンも扇風機も使っていないのでまさかそこまで暑いとはニュースを見るまで思いませんでした。

昨日は母がお昼休み早く帰って来るというので外で買うか食べようということになっていたのですが思いのほか暑かったので外で食べることにしました。

といっても母は午後の仕事や用事もあるということで遠出するわけでもなく近所のガストへ行って来ました。

私はステーキお好み和膳を注文。
あとは母とアボカドシュリンプサラダをシェアしました◎

外食自体好きなのですが作らなくてもいいしお皿洗わなくていいってのもほんといいなぁと最近思います/(//∀//)\


今日のお昼ごはん。

はじめましたって書いたけど今年2度目の冷やし中華です。

ちなみに錦糸卵より半熟卵派なので自分で作る時は基本半熟卵です(☆ФωФ)

そしてハムより蒸し鶏か豚が好きなんですが母があまり好まないので2人で食べる時は焼き豚で今のところ作っています。

今回初めてレタスものせてみましたが全然有ですね。
冷やし中華うま~( *´艸`)♪♪


お昼は基本うちに帰ってきて私が作ったものを文句もなく食べる母がたまにはとランチに連れていってくれました◎

石田の海沿いの道にある‘モルト・ボーノ マハロ黒部店’というイタリアンのお店でした。
モルト・ボーノというお店のフランチャイズのようですが私達はお初でした。

私はパスタの日替わりランチセットを頼みました。

今日の具材はガーリックチキンとほうれん草とオニオンだったかな?
ソースが何種類かあってバジルクリームソースを選びました。

次にロングバケットかピザを選ぶのですがロングバケットを選択。
こちらもアンチョビからカスタードまで色んな味から選べたのですが魚卵好きは迷わず明太子味にしました(*´∀`)b

これにサラダとソフトドリンク(メロンソーダをセレクト)がついてきました♪

母はピザとパスタが両方ハーフサイズのセット(サラダ、ソフトドリンク付)を頼んだのですがピザを数切れくれたので結構な炭水化物祭りとなり思いのほかお腹いっぱいになりました( *´艸`)

個人的にはソースとか色々自分で選べるのが嬉しいですが生パスタならフィットチーネならなお嬉しかったかな?
ロングバケットは思ったよりだいぶ柔らかくて食べやすかったです◎


昨日はお出かけして帰りが18時過ぎだったので今から作るのもしんどいから…ということで帰りがけに魚津の原信にてお惣菜を買って済ませました。

温野菜にアヒージョやからあげやまぐろ丼とビールヽ(//∀//)ノ

作らなくて良くて楽だわおいしいわで大満足です♪♪

私が食費用の財布を持たされているのでいつもはケッチケッチケチケチ使ってるので肉やら魚やらに飢えがちなのでほんっと昼も夜も好きなもの食べれていい日でした( *´艸`)
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告