3月に2回ネットオフの宅配買取を利用しました。
1回目は前回のブログの記事の通りなのですが(4/3参照) 、2回目はちょっと嬉しい結果になりました。
段ボール1箱分(133点)のゲームや本などをつめてどうせ500円前後かな、とあまり期待していなかったのですが結果はなんと1,933円ヽ(=´∇`=)ノ
何気なく送ったゲームの1つが高価買取タイトルだったのです↑↑↑
ゲームは‘ウィザードリィ ニューエイジ オブ リルガミン’という物で買取金額はこれ1点で1,390でした!
これ私クリアしてないし難しすぎて何が何だかわからなくて序盤も序盤のうちに匙を投げた品だったのでほんと嬉しいまさかでした◎
先月ラーメンを描かせていただきましたヽ(*言∀言*)ノ
謎構図はデフォですが下描きまではそれっぽかったけど色を塗り始めると麺とスープの扱いに迷子になった件←
最近絵を描くことが少し減っているのでもうちょっと描かなきゃいけないなぁと思い知らされました。
年齢うんぬんとかに構わず退化じゃなく進化したいお年頃です( =`・ω・´)∩
もう3月のことなのでだいぶ前の話なのですが‘リサイクルショップ ティファナ’さんという所で宅配買取をお願いしました。
内容は
・衣類 : 13着
・バッグ : 3点
・靴 : 5足
・帽子 : 1点
買取金額は
¥270
でした。
やっっっっっすΣ(-∀-;)
めっちゃ靴とか新しかったのに!
フリマだったら靴1足だけで300円とかでうまくいったら売れるのに!!
宅配買取色々試して思うのが「買取できない品が○○点ありました。買い取れない物につきましてはお客様の送料負担での返却かこちらで無料にて処分いたします」というのが毎度のことなのですが……
これ本当に処分してるのかしら??
な~~~~んか向こうばっかり得してる気になるのは私の考えが汚いのでしょうか??
まぁどのみちいらない物なので少しでもお金になればいいのですが、、、
それでもここまでのお値段の付け方されるならこちらはもうないかな( б Ⅴ б; )
私の部屋だけでなくて玄関や応接間も改装することになっています。
今日は玄関の改装に向け、母と玄関にあるものを全て片付けました。
そして玄関の隣にあるもう1つの出入り口(長年ほぼ使ってない)を掃除してそしらに近々に使う靴や物を移動しました。
午前中には自宅横にあってうちで管理しているマンションの前の芝生に除草剤にも負けず生えまくった雑草を刈って刈ってその後また除草剤をまいたりしました。
最後燃やすために竹やぶに雑草類を持っていった時にひょろひょろに筍が伸びて竹になりかけていたのでのこぎりを持ってって切って切って切って…
結局9時から14時半頃までスポーツドリンクを玄関で飲んだ以外は食事も休みもせず動いて汚れたので風呂場に直行しました。
タイツ脱いだら脚に虫にさされたような痕がいっぱいあったので次回から外で作業する時は虫除けつけたいと思います(´▽`;)ゞ