[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]

昨年ひっさしぶりにカーマに行ったら洗えるタイプのもこもこ猫用ベッドがあったのでヨリ用にうきうきしながら買って帰りました。近所のホームセンターのは洗えなかったので私の部屋には猫用ベッドがずっとなかったけど母の部屋の猫ベッドはヨリも喜んで使ってたから絶対喜ぶと思って!のに!わくわく置いてみたけれど誰も見向きもしない。ストーブの近くに置いたらごん太がやっと使ってくれました。「けど!それ1回だけ。それから1週間前後根気強く置いてみたけどどの子も見向きもしない。諦めきれず「ワンチャン…」と思ってベッドの上にひざ掛けをおいてみました。
めっちゃ使ってくれましたー!画像はごん太ですがひざ掛けを置いた時にいたのはヨリでかけてわりとすぐ乗って使ってくれました。茶色のもこもこが猫さんが寝た時可愛いと思って選んだ猫ベッドがこれでは私は美観的に納得いかないのですが毎日使ってくれるようになったの良しとします。

猫の「ω」ってなってる口元の部分はウィスカーパッドって名前だそうです。もちおはそこがかなりもりもりっとしている猫だなと常々思っていたのですがある日部屋のはじっこの洗濯カゴに入っているのを見つけた時そこだけ綺麗に見えるように入っていたので思わず笑ってしましました。この立ったカゴを倒さずしゅたッと入るのも3匹の中でもちおだけです。
ちょっと尻尾が太目でちょっと短めなのももちおだけ。
飛びぬけたというよりちょっとだけ個性的なのがもちおでそこが一緒にいるうちにだんだん愛着がわいて可愛くなってきています。

↑コメリで出会ったパンダなペットクッションくまさんもあったのですがはちわれのもちおに似合いそうなパンダの方を母が衝動買いしました。真っ先にもちおがチェックしてごん太もやってきましたがごん太はちょっと見て回ってすぐあっちに行ってしまいました。ヨリは舐めてるのか嗅いでるのかわからないけどパンダの周りを何周もしながらチェックチェックチェックしまくり。結局その場では誰も座らず。後で最近よくごん太、時々もちおが座ってるこたつの端の方に置いたらわりとすぐにごん太が座っていました。
↑あんまり座面は広くないので交互に使ってることがほとんどですがこの日だけは一緒に使っていたので慌てて撮影しました。

↑ヨリにビビってしりもちをついたような形になってしまったもちおすっかりヨリより1kg以上重たく育ったもちおですが(手足の長さとか骨格的にはヨリの方が大きい)ヨリを見るとそそくさと逃げたりちょっと怖がっています。
ごん太とヨリは仲良しではないけどお互い特別怖がったりはしないしもちおとごん太は仲良しなので出来れば3匹仲良くして欲しい…と常々思っていたのですが、最近ヨリともちおが軽めですが追いかけっこするようになりました。逃げ回ってたもちおが逆にヨリを追いかけたり。取っ組み合うとかじゃなく軽く追いかけたり追いかけ合ったりしてて特にヨリがとても楽しそうで嬉しいです。

こたつの中に入らずに外でいちゃついてる?2匹を発見しました。もちおの股からごん太のしっぽがはみ出てるように見えてあの黒いのはもちおの短いしっぽです。
本当に毎日仲良しです。あっという間にもちおはごん太の体重を越してしまいました。なぜか夏の間に体重が増加してなぜか今年の夏は例年より部屋に虫が出なかったのですが…まさかね…ヤモリを加えてるのを離さないで逃げ回って捕まえて出させるのに必死になった夜があったけどそういえばヤモリも例年はもっと部屋に出てたような気がするけどまさかね…
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎
コメント・ツッコミ等ご自由に。
*パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
|
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]