先月29日、COUNTDOWN JAPANであまり物を食べてる余裕がなかったので帰りに海浜幕張駅の近くで軽く食べて帰ってきました。
マリブダイニング2階の「和味庵」さんです。
もう入ってすぐくらいがラストオーダーだったので慌てて注文。
だいたいメニューにあったら頼む漬物と長芋がまず最初に来たのですが茄子が美味しくて嬉しかったです♪
上の画像はすでにうっかり手をつけた後で寂しい感じですが←
あと長芋!わさび漬けなのですが上に塩辛がのってるのは初めて食べました。
これはいいおつまみ♪いい塩梅♪♪
串盛り合わせも「レバーと皮以外で」と言うと「ハツも駄目ですか?」と聞いてくれたり(「大丈夫です」と言えばいいところを慌ててバカ正直に「ハツは大好きです!」って言ったからかハツ入ってました←)一緒に行ったケイちゃんがお味噌汁をラストオーダー後に頼んでも持ってきていただけたり色々助かりました◎
串もどれも美味しかったし牛タン醤油漬けだったかな?も食べやすくてどれも気に入りました。
ちょっとお値段の割りにボリューム面だけ物足りなかったけど←
うちの今年のおせち。
毎年母が違う所から取り寄せてるのでどこの何なのかは私にはよくわからないのですが今年はカタログとかではなく新聞に載ってたやつに電話して注文したっぽいです。
12月31日に届くか元旦に届くか選べたそうですが「元旦に食べるなら元旦で良くない?」と元旦に届けてもらったのがまずかった…
夕方やっと届いたおせちを廊下に放置して夜いざ開けると、、、
めっちゃ霜降ってるや~んヽ(T∀T)ノ
もうカチカチすぎて伊達巻とかも一つ一つ引き剥がすことすら出来ないという←
なんとか凍ってない数点を食べましたが
「せっかく高い料理を一番美味しい状態で食べないなんてもったいない」
という結論にいたりそっとしまい2日の今日本格的に食べました。
うん、ちゃんと解凍しきった方が当然だけど圧倒的に美味しい◎
一年で最初の贅沢を堪能させていただきました☆彡
今年2度目の超デミチーズグラコロ食べました。
前回のカルビマックより全然好きだな~♪
カルビマック、味はともかく薄かったんだもん←
母は「やっぱお肉じゃないと食べ応えが~」と言っていましたが私は期間限定物とかに弱いので結局2度目もグラコロにしたという/(//∀//)\
↑小エビとアボカドのドリア
コラーレ(公立文化施設)内のパ・ド・ドゥさんで食べてきました。
昨日の15時過ぎに←
昨日カラオケのフリータイムが終わった後夕飯にラーメンを食べに行く予定が15時頃混んできたから出るように言われてしまったのですがラーメンを食べる予定だった中華料理店がランチタイムが終わってディナータイムまで準備中だったのでこちらに来ました。
2度目の来店なので前回気になってたアボカドの入ったドリアを食べてきました。
前回は鶏ときのこのドリアのセットにしたのですが個人的にはサラダとかいらないので単品でいいのでこちらにしたのですが具材の方もこちらの方が断然好みでした。
ライスがケチャップライスみたいな感じなのでもうちょっとなんかコクというか何か一押し欲しい感じがなくはないけどアボカドとチーズの組み合わせもドリアも好きなのでそれなりに満足させていただきました◎
かるびマック、今月初めに食べました。
肉に肉、うっかり期待していました。
ビーフパティに焼肉のカルビが乗ってるという味は美味しい。
箱もかわいい。
が、圧倒的に薄い…っ!
パティってこんな薄かったっけ?ならせめてカルビもっと入れて~><
それかこのボリュームならもっと安くして~~!!
と思いました。
味は好きなだけにボリュームが残念←
さーて次はグラコロ食べたいぞっと~ヽ(*言∀言*)ノ