12日、イベント出展の前乗りで東京に行ってました。
専門の頃からの友人ケイちゃんと一緒にアクアパーク品川にはじめて遊びに行きました。
水族館とか10年以上ぶり!
実は私は水の生き物も大好き!!
とても癒されました。
また行きたくなりました。
画像は海月さん。
別の展示コーナーにはミズクラゲが生まれたてから数日後、さらに数日後と成長ごとに分けられて展示されててめちゃくちゃ小さい子からちょっとずつ大きい子までそ成長過程が見れて可愛かったです。
すぐ好きになっちゃうちょろい人間なのでマジマジ見てるうちにわりと海月好きになってしまいました。
12日に高岡に行った目的は国宝瑞龍寺のライトアップでした。
会場に駐車場は無いのでシャトルバス(無料)で来てくださいとのことだったので臨時無料駐車場のイオンモール高岡からシャトルバスで行きました。
時間が決まってなくて随時出てるとのことで行きはすんなり乗れましたが帰りはお客さんがたくさん並んでいて1度に乗り切れず少し待ちました。
チケットは前売り350円、当日500円でした。
私達は当日券でしたがチケットを買う時もほぼ並ばずすんなり買えました。
お寺のライトアップは初めてでした。
結構派手な色なのになぜか静かな感じがして不思議でした。
次から次へと色が変わるお寺を撮るのに夢中でしたが中にも入れるということで中もさっと見てきました。
靴は脱ぐのですが靴を入れる袋を渡されるので出る時は入り口に戻らず一方通行で人の多さのわりにはすんなり通って中を見ることができました。
でも流れに沿うように本当にささっとだったのでいつかまたゆっくり訪れたいです。
せっかくなので私も瑞龍寺と一緒に撮ってもらってきました。
門前の大福市の方はちらっと覗いただけだったのでそちらもまた行く機会があれば立ち寄って何かいただいてみたいなと思いました。
この日短時間でスマホのフォルダにカラフルなお寺の画像がたくさん増えたのでこちらにも少し並べていきます。
12日、高岡大仏の後は高岡古城公園に行ってみました。
中にある射水神社にも参拝させていただきました。
水みくじという真っ白なおみくじを水につけると文字が浮き出るおみくじも涼やかで素敵でした。
実は私はおみくじしなかったので次回訪れる機会があればしてみたいと思います。
公園内には前田利長公の象もありました。
有名な利家さんの長男だそうで高岡開町の祖としてたたえられているそうです。
歴史に疎いので初めて知りましたが長ーい兜がとにかくインパクトがありました。
高さが127cmもある兜だそうです。
12日、おとぎの森公園に行った後は高岡大仏を見に行ってきました。
こちらの大仏さまは日本一のイケメン大仏と呼ばれているそう。
今まであまり大仏さまのお顔をまじまじと見て気にしたことはなかったのですがそういわれると他の大仏さまのお顔も今後はじっと見てしまいそうです。
ちなみにナビを頼りにこちらの駐車場を目指して行ったのですが道を曲がるといきなり大きな大仏様が出て来てびっくりしました。
こんな近くで大仏さまの後ろ姿路見たのもはじめてで貴重な経験でした。
12日は高岡市のおとぎの森公園にはじめて行ってきました。
画像は「ドラえもんの空き地」です。
ドラえもんと一緒に写真撮ったりや土管に座って写真撮ったりしてる人がはけるのを待って無人になった隙に撮りました。
駐車場広めで小さな子供が好きそうな大きな遊具もあって無料で入れるので親子連れが多かったです。