土日は初めての埼玉出展しておりました。
「minneのハンドメイドマーケット 2024」
場所は埼玉スーパーアリーナ
始発の新幹線で余裕ある到着ができることが判明したのでまた大きなイベントがあれば出展したいなと思いました。
帰りもビビって最終の新幹線とったけど1本前の1時間くらい前のでも間に合う感じでした。
土曜日はトイレの外までトイレ待ちの列ができてたけど日曜日は男子トイレを臨時の女子トイレにしたりしてほぼ待ちがないような状態に改善されてたりスタッフさんの仕事の早さを感じました。
そもそも駅前にすでにスタッフさんが立ってたりしてスタッフさんの数が多く感じました。
私も場所とか聞いたのでどこにでもスタッフさんがいるのはありがたさと安心感がありました。
飲食スペースや座れるベンチも多めで休憩しやすかったです。
あと出展後荷物を発送する際、出展したテーブルに荷物と伝票置いておけば配送カウンターとかに並ばなくてもスタッフさんが回収してくれるようになってて便利!と思いました。(私はスーツケースで持ち帰るので今までイベント出展に宅配便使ったことがないので他のイベントがどうかはわからないのですが)
スタッフさん、周りの出店者の方々、お立ち寄りいただいたお客様、2日間ありがとうございました。
またぜひ出展できたらいいなと思います。
土日イベント出展してた感想も書きたいのですが先にお知らせを。
今週末ははじめての名古屋出展です。
ずっと気になってたイベント「クリエイターズマーケット」に両日出展します。
名古屋近隣の方々や出展される方々いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
【クリエーターズマーケットvol.51】
◆日程 : 2024年12月7日(土),8(日)
◆会場 : ポートメッセなごや2・3号館
◆ブース : 2号館 M-1032「画的饅頭堂」
◆出展内容 : 個性的×普段使いな男女兼用アクセサリー
◆公式 : https://www.creatorsmarket.com
龍宮城の1stアルバム「裏島」フラゲしました。
特典は正直どれでも良かったので買いやすい楽天で購入。
楽天の特典はA4サイズのクリアポスターでした。
クリアポスター初めてですがクリアファイルみたいな素材のポスターでした。
ツルツルのポスターってテンション上がるかも。
自分のイラストグッズとかで作りたいなぁと思ってしまいました。
私は実は人の写真、どころか人の絵(漫画のキャラ)とかのグッズとかは苦手で(小学生くらいの時まではポスターとか飾ってたのにいつの間にか苦手になってた)集めていないのでこういう特典とかはメルカリとかで手放す派です。
(でもアルバム単位で聞きたいくらい好きなCDはその分大事に聞くので許してね~という気持ち)
そんなことはさておきめちゃくちゃアルバム楽しみにしてたので明日から車に入れてたくさん聞きたいです!
そして来年は生で龍宮城見れたらいいなぁ。
ココスのCMを見て食べたいな~と思っていたオムライスを先日母と食べてきました。
「あふれるチーズと濃厚ビーフシチューのふわとろオムライス」
中のチーズがトロ~っとたっぷり出てくるCMのイメージほどではないですが中にチーズソースが入ってるのでチーズ好きには嬉しいです。
ビーフシチューのお肉も柔らかくて飲み物みたいにするする食べられて美味しかったです。
母がメニュー見た時からモンブランパフェが気になっていてデザートを頼むというので私も便乗してデザートもいただきました。
母はモンブラン、私は「キャラメルソースのふわとろチョコケーキ」にしました。
平日の12時前のファミレスに入る機会があまりなかったのですが60代以上と思われる女性がかなり多くて人は多いのに静かでのんびり過ごしやすくてなかなかいい時間帯だなと思いました。
はじめての埼玉出展が決まりました!
(…だいぶ前から決まってますが最近お知らせがどんどんギリギリになっていて申し訳ありません。)
【 minneのハンドメイドマーケット2024 】
◆日程 : 2024年11月30日(土),12月1日(日)
◆会場 : さいたまスーパーアリーナ
◆ブース : A592「画的饅頭堂」
◆公式サイト : https://minne.com/handmade-market