[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]


↑去年の7月に買ったオルテガ柄のマキシカーディガン

楽天で一目惚れして買ったのですが今でもかなりのお気に入りです。

着ると裾がくるぶしのちょい上くらいと長めでサイズ感もかなりいい感じ◎
上は普通の白いロゴTとかインで着て下はスキニーでもワイドパンツでもスウェットでも何でも合うのであとはこのカーデをさっと羽織ると一気に小洒落た雰囲気になるのでちょっと半袖一枚では寒い日も増えた今頃はガンガン着ています。

オルテガ柄とか総柄とか柄物大好きなのでついついツボな柄物に出会うと手が出てしまいます←


昨日お話した晋山式に着て行ったワンピース、実は一昨年の従姉の結婚式用に母に買ってもらったものだったのですが…

それっきり着ていなかったのです!

というかこんなパリっと系ワンピースを着る機会が私にはまるでなく…

せっかくなので家に帰ってから母に写真撮ってもらいました←

本当はお寺で撮れば記念感も増したのでしょうがあっちにもこっちにも人がいる状態で一人で撮ってもらうのが恥ずかしかったのでこんな感じとなりました。

いつも後から思うけどもう少し図々しくてもいいところは図々しくなれたらもっと生きやすくなれるのになぁ…少なくとも傍から見て誰も大して気にしないようなところくらいは…


↑去年の夏に買った腕時計。

なんと送料込みで933円でした。

安いから不安だったけどショップの画像で一目惚れした通りのかわいさで1年経っても壊れず使えてます◎

サイズについてはメンズサイズのユニセックスモデルということでベルトはやはり長かったので適当に穴開けて使ってます。 

一つだけ難点があるとすれば時間がわかりづらいことです。
これはデザイン上仕方ないけど三角の文字盤なのでだいたいの時間を見るの…すらわかり辛い時間帯があります。
なのでそんなに時計がっつり必要としない時につけています←





↑ずっと欲しかったグレゴリーのガーデンタペストリー柄!
の、ショルダーポーチ

4000円台だったかと思います。

ずっとこの柄の何かしらが欲しかったのですが地味に高いので手をつけれなかったのですが1月に母と名古屋にドロスのライブに行く時に富山駅で時間を潰すのに入ったお店で母がライブ中に持つのにとこれの黒を買ったのですが私もつられてガーデンタペストリー柄を買ってしまいました。

普段は長財布派なので主にライブの時などに三つ折り財布とスマホを入れて肩掛けにして使用しています。
フェスとかもボディバッグだと重たくなって肩痛くなるのでこれで1度行ったのですが個人的には十分でした◎

個人的にはサングラスケースとかポーチ、リュックとかもかわいくて揃えたくなっちゃうくらいツボな柄なので通販とかで少しでも安く買えれば一番なのですが物によって柄の出方が結構違うので店頭でしか怖くて買えない柄でもあります。


↑今年の夏買って一番履いているサンダルです。

7月はじめくらいに厚底のスポーツサンダルっぽいのが欲しいなぁと思っている時に1009円(税・送料別)で見つけたので買った物です。

シンプルなので何にでも合うしワイドパンツとか履く時は足が短い私にはぺたんこより厚底の方が足の長さをごまかせていい感じになるので重宝しています。

が、欠点が一つ。

足がつるのです…っ!

いや実際つったのは1度なのですがこのサンダルで長時間歩くと(というほど長時間でもなかったりするのですが)土踏まずがピーンってなったような痛みや足の疲れを感じることが多いです。

まぁ合わせやすいのでよく履く黒くてシンプルなサンダルは毎年のように新しい形のものが欲しくなっちゃいがちなので今年はこれを履き倒すつもりでガンガン履いていきたいと思います。

猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告