一昨日帰省していた幼馴染のOkuoyk☆が私がなかばゴリ押しで貸してた漫画を返しに来てくれた時に一緒にトマトときゅうりとししとうをお裾分けしてくれました(人´∀`)*・°
特別野菜好きではないけど夏野菜は大好きなので嬉しい!ありがとう!!
そんなわけで昨日の‘祖母がショートに出かけたので心置きなく晩酌!’はいつもよりヘルシーなおつまみが並びました♪♪
この後ファミリーサイズのポテトチップスほぼ一袋食べちゃったけど←
ちなみにきゅうりとトマトは安定の浅漬けにしました。
ししとうは天ぷらが好きなんですが天ぷら粉なかったので照り焼きを作りました。
なにげにししとう調理は初めてだったのですがおいしくできました◎
↑先日近所のスーパーで見つけたメロン&カルピス!
何ヶ月か前に1度飲んでとても好みの味だったのですが次スーパーに行った時には近所のスーパーのどこへ行ってもなくってしょんぼりしていたメロン&カルピスに再び出会えましたヽ(*´///`*)ノ
メロンソーダ大好きだけどクリームメロンソーダはイマイチ納得がいかない私ですがメロン&カルピスはどちらとも違うけどまぁとにかくドツボな味だったのです///
思わず2本買っちゃったですよ←
思わず
「♪♪出会えた奇跡に~もう息がとまりそうだよ~♪♪」
という出だしではじまるAKINOさんの荒野のヒースと言う曲が頭にぐるぐる流れちゃったですよ/(//∀//)\
大戸屋に初めて行って来ました。母と。
富山県では3店舗しかないみたいですが東京にいた頃はよく見かけたので「いつでも入れるから今日じゃなくても」と思って入ったことなかったのです。
そんなチェーン店案外多いのですが←
そんな大戸屋での初オーダーは期間限定だというビフテキ定食でした。
1,648円でした。いいお値段!
付け合せのトマトと蕪のピクルスとかも美味しかったです♪
もうちょっとお安いといいけど。
そして母がデザート食べると言うので私も便乗。
母はかき氷で私は宇治抹茶わらび餅とプリンのパフェ。
正直定食の方のクオリティが優ってるように思いました。
(別にパフェが悪かったわけじゃないけど)
季節のデザートの甘酒のスフレとかも気になりました|ω///)チラッ
何はともあれ普段料理好きでもない自分の作ったごはんばっか食べてるので外食嬉しかったですヽ(=´ω`=)ノ
今日はいわしとかつ兵衛でランチしてきました。
毎回違うものを選ぶのがとりあえずのスタンスなので今回は初めてかつ丼そセレクト。
かつ丼もごはんが白米か十五穀米か選べたんですが十五穀米のカツ丼って食べたことないわ~ってことで十五穀米にしてみました。
正直ごはんが具に対して個人的にはちょ~っと多いかな~という気もしましがこれは多分私が丼物食べてだいたい思うことなので私の食べ方の問題かも←
うどんセットと一瞬迷ったけど前回丼物でうどんセットにしてちょっとキツかったので単品にしてちょうど良かったです。
単品といってもお新香、キャベツ、味噌汁と後でお茶が出てくるのでほんと特にたくさん食べる方ではない方はこれで十分だと思います◎
しかし11時半でお店がいっぱいだったのにはびっくりした…
皆お昼早いのねΣ( ̄¬ ̄*)
土用の丑の日は逃しましたが今年も一応うなぎにありつくことがなんとかかんとかできました。
一人暮らしの時は食べれてたのですが介護費用であっぷあっぷしてたり母がうなぎが苦手なのもあってあんなに毎年楽しみにしてた丑の日がおろそかになってるっていう←
ということで1日遅れの土曜日、ローソンでうなぎまぶしおにぎりGETしてきました☆彡
うなぎの度合いは想像通りでしたが味は想像より美味しかったです♪♪
山椒が効いてて茎わかめの食感もアクセントになっててこれはまた食べたい↑↑
値段がもう少しお安いかうなぎが増量されたらもっと嬉しいかな~ってのはありますが|ω///)チラッ