[751] [752] [753] [754] [755] [756] [757] [758] [759] [760] [761]
yorito116.jpg

昨夜ヨリをシャンプーしました(☆ФωФ)
前に一度洗ってもらったことはあったのですが(09’10/20参照)私がやるのは初だったのでちょっとドキドキでした。
にゃんこを洗うの自体10年くらいぶりなんじゃないかな?

もうね、お風呂場連れてって薄くはった浴槽のお湯に足つけただけで大パニック^p^
すごい声でワオ~ンとか行ってましたが両方の前足を左手で押さえつけたらとりあえず動かなくなりましたw
さらに後半は諦めたのかかなり大人しくwww

あとは絞ってタオルでガシャガシャして・・・
ドライヤー・・・
が、これが一番大パニックでした( б Ⅴ б; )
やっぱり前足おさえて無理やりドライヤーあてたのですがすんごい震えてましたΣΣ(=▼ェ▼)
これも後半諦めモードだったのがおっかしかったです(=ヮ=)=3

yorito113.jpg

↑見てこの手のひらサイズ~~~(>///<)!!

まだ生後数日の頃のヨリです♪♪
へその緒もついてるし目もまだ開いてない赤ちゃんの中の赤ちゃんです(ω´∀`ω)
かんわい~!!!←親バカw

yorito114.jpg

yorito115.jpg

↑上のがヨリで手前のが兄弟(=^・^=) の殿♪

うちに来る前のヨリ画像、まだまだちょい②貰っているのでこれからもちょっとづつ出して行きたいと思います(0v<)♪

110120a.jpg

君がオヤジになる前に
著 : 堀江 貴文
¥1,260


200%ジャケ買いですw

本屋さんでマンガコーナー以外で福本絵(しかも普段よりさわやかな色合い!)を見てテンション上がりまくり著者がホリエモンだと気づくのにちょっと時間かかりましたwww

特にホリエモン好きじゃないけど福本先生との対談もあるってことで購入を決めました。

タイトルにある‘オヤジ’は彼曰く年齢が上とか下とかのことを言っているわけではなく‘ただ不平不満を持ったり口にするだけでそれを打開しようとすることを放棄してしまった人’のことを言っているらしいです。

タイトルもそうですが全体を読んでみても向上心の塊みたいな人だなぁと思いました◎

「なるほど!」
と見習いたい面と
「その考えはないわ~」
ってのが個人的にはありましたが読みやすいし思ったより全然楽しめました^^
この
「ないわ~」
って思わされた考えが極端に自分や世間一般とズレてるあたりがむしろ面白いw

福本先生との対談も結構意見が合致してなくて楽しかったです♪

最後に一言言うなら・・・

福本先生はやっぱ大人!素敵///


【送料無料】君がオヤジになる前に

【送料無料】君がオヤジになる前に
価格:1,260円(税込、送料別)
 

110119e.jpg

昨日は前に同じお店で働いてたYさんと飲みに行って来ました◎

今回は‘kuwaseya ARASHI(くわせや あらし)’というお店をセレクト☆

立川北口のすぐ裏あたりのお店でちょっと見落としそうな看板が下にひっそり立ってました。
「お店の場所がわかりにくい」と言うレビューよくありましたがビッグカメラの正面のすぐ裏を歩いてれば私でもすぐ見つけられましたよ~w

料理もちょっと工夫のあるものとか多くて楽しかったです!

110119a.jpg

ネギトロとアボカドのタルタルはディップになっててパンにつけて食べるんですがこれは好きな感じでした♪
これで上にネギっぽいのがかかってなかったら最高だったのにorz

白子の茶碗蒸しとかも初めて食べておいしかったけどやっぱ葱はいらなかったな・・・(生葱嫌いにゃ~(☆ФωФ))

110119b.jpg

豚の角煮 with マッシュポテトはお肉のやわらかさはちょっとイマイチだったのですが角煮とマッシュポテトが思いのほか合うことが分かったので自分で角煮作る時は真似っこしたいと思いました◎

110119d.jpg

メニューが手書きっぽくて写真もないので結構よみづらくてわかりにくいのが個人的にはちょっとマイナス、はし置きがコルクを二つに割ったみたいなのもお洒落でエコと思う人は思うのだろうけど私の好みではなかったです^^;

あと洗い箸です。
割り箸の居酒屋さんってほんと見なくなったな~(´;ェ;`)

110119c.jpg

だけどグレープフルーツビール、オレンジビール、パインビールとフルーツビールが3種類あるのは面白くて好きです!
オレンジ以外の2つを飲んだのですがグレープフルーツのは飲み口に塩がついてて、ソルティ・ドッグとかがそもそも好きでない私はおしぼりで塩ふきとって飲んでました^^;

お造りとかも食べて思ったのは全体的にたぶん素材は大したことないんだけど味付け(料理)が上手いのかな~といったイメージでした。
(とかいってすごい厳選した素材使ってたら私味おんちですいません^p^)

あとお通しがお吸い物だったのは個人的にはかなり嬉しかったしおいしかったです◎

お会計はお酒1人2杯ずつくらい飲んで2人で4,200くらいでしたね。

常連さんも多いみたいなので1人2人で行って店員さんと仲良くおしゃべりしながら飲みたい人は通いがいあるかも(´∇` )??

yorito112.jpg

私が毎日座ってる座椅子、ヨリもうちに来た次の日には↑このような具合で、大変気に入ってくれてるようなのですが…

気に入りすぎて肘掛けの所で爪研ぎまくり…

ついには↓こんなにボロボロになってしまいましたorz

110118d.jpg

これは見た目にも使い心地的にも悪い!
ってことで使わなくなって数年たつレッグウォーマーを実家から持ち帰って縦に切って肘掛け部分に巻き付けました。

110118c.jpg

お裁縫が苦手な私は安全ピン40本ちょい使って後ろで留めました( ´∀`)b

座面もクッションぺったりしてきてたのでおなじく使いすぎてすっかり薄くなったクッションを上にひいてみましたよ◎

うん、これで当分はイケそうですo(^o^)o
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告