[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]


HMJで買った美味しいものたちです。



CHIPS BEUMA」さんの'食べ終わった後が美味しいキノコとスパイスのポテトチップス'

ジップ付きの袋なのがいいポテチは出汁のお味などもあり試食したのですが食べる前から美味しそうと思ったキノコのものを結局購入しました。
おススメ聞いてもこちらだったのも背中を押しました。

ポテチ自体の食感も市販のとはちょっと違うし脂っこさがなくてついつい手が伸びてしまうおつまみにもぴったりなポテチでした。


徳島スモーク」さんは他のイベントでもちょいちょいお見かけしてちょいちょい買わせて頂いている確信犯でおいしいやつです。(前はお名前違ったけど並んでいる商品と袋のデザインを見てすぐわかりました。)

味噌漬け豆腐と麻辣玉子はリピで今回さばの白子・卵を初めて購入したのですがめちゃくちゃ当たりでした。これは見かけたらまたリピします。
卵はしょっぱくて焼きたらこみたいな細かいブチブチ食感、白子はなんていっていいかわからないけど柔らかくも固くもないついつい次々口に運んじゃうクセになる食感でした。



↑こちらは母へのお土産


Coffee and Date」さんの'カカオデーツ'

母がデーツ好きなので会場を歩いていて「デーツ」の文字を見かけてこれだな、と思い足をとめました。

デーツっていいお値段ですが3種類をまるごと一粒ずつ試食させてくれる太っ腹っぷり。

プレーン、塩、カカオ…プレーンはまぁ母が良く食べてるのを見たし珍しくないので塩かカカオで迷いました。

塩は結構しょっぱい。でもなんかクセになりそう。
カカオはもう口に入れた途端美味しい。

塩は900円、カカオは1600円…悩みます。

が、結局自分が美味しいとおもうカカオにしました。

お土産に持って帰ってから一粒いただきましたがカカオの香りがめっちゃいいし砂糖不使用なのにしっかり甘くておいしいしでこちらで正解でした◎


HMJでお迎えしたジェスモナイトの招き猫さん達

&M74?(アンドエムナナジュウヨン)さんの作品です。

前に富山のイベントで他の作家さんのブースでジェスモナイトを知ってその時は買わなかったけど後でその方のインスタとか見て可愛いし思ったより安いな~とびっくり!
(お高いのかと思って遠巻きにブースを眺めてきただけだったので)

そこからジェスモナイトに興味を持ち。

そして最近「招き猫一体くらい欲しいいな」と思っていて。

そんな2つが合体した「ジェスモナイトの招き猫」をHMJのホームページかSNSで発見してブースに突撃したのでした。

まぁ、色も模様も一つ一つ違うから…
迷いまくりますよね。

画像で見た時は黄色が可愛く見えたし縁起も良さそうで黄色をお迎えする気だったのですがブース内では紫の子達が一番可愛く見えて…でも部屋に置くならベージュっぽい柔らかい色の方が合いそうだな…
なんて招き猫さん達を持ったり並べたりブース内の棚に置いたりを繰り返してオロオロ悩みまくったあげく画像のピンクというかオレンジが買ったようなベージュ系の2体をお迎えしました。
(1体ずつのバラ売りなので別の色で組み合わせてもきっと可愛い)

家で開封するとこの子達で大正解でした。
目立ちすぎずさりげなくお部屋に馴染んでおります。


HMJでお迎えした可愛い子達を自慢しちゃいます。


こちらはMAKKE -メッケ-さんの「カバンにつける刺繍ポーチ」です。

Xでお見かけして一目惚れ。

同じデザインのスマホショルダーと迷ったのですが作家さん本人が身に着けてるのを見てめちゃくちゃ可愛かったけど「私の普段の服装には可愛すぎて出番ないかもな」と冷静になってポーチの方にしました。

Xで見たと伝えたら「フォロワーさんに渡してるのですが良かったら~」とステッカーもいただきました。

ステッカーも同じトラ猫さんにしました。
だってヨリの模様に一番ちかいのだもの。
(ちなみに帰宅後フォローさせていただきました。)

私は作品とブース番号目指して行ったのでお名前を見てなかったので後でお名刺見てから気づいたのですが「めっけ」ってお名前まで可愛いかくってほっこりしました。


1週間近くたってしまいましたがHMJ感想です!

5月のデザフェスに引き続きビッグサイト2度目の角ブースでした。
角なのでブース幅いっぱい180cmのテーブルが置けたので余裕を持ったディスプレイ!
しかもお隣さんが壁を使用してて「裏は自由に使ってください」と言ってくれたのでお言葉にすーぐ甘えるタイプの図々しい私は余ってたポスターを2枚貼らせていただきました。
ラッキーー!!!

だったのですが、準備の時はつつがなかったのですが…
はじまるとなんか私のテーブルにだけちょいちょ地震が起こるのです。

ガタガタっと揺れるその度に上の段のアクセサリーが2つほど落ちるのが数分置き(酷い時は数秒置き)に起こり「これが2日間続くのか…」と絶望すら覚え始めていました。

が、ここでも救世主はお隣さんでした。
原因をつきとめてくださったのです。

私のブースの床には鉄板ゾーンがあったのですがそこの1つ(お隣さんとの境界でお隣さん寄りの鉄板)が人が通るとガタっとなってその振動がモロに私のブースを直撃していたのでした。

さらに「スタッフに言ってきます」とおっしゃっていただきその後スタッフさんも2,3人来て鉄板はぐったり段ボール詰めたりかなり試行錯誤していただき結果全く揺れなくなりました。

おかげで残りの時間は揺れへのストレスなく過ごすことができました。

私一人だったら原因もわからずわかったとてこんな風にその場で直せると思えないからスタッフさんにも言いに行くという考えが浮かばず2日間ずっとモヤモヤしながら何十回も落ちたアクセサリーを拾ってたと思います。

2日目の帰りになぜかスーツケースの持ち手が出てこなくなって(詰めすぎでパンパンだったから?)もオロオロしてたらさっと引き上げいただいてお世話になりっぱなしでした。

本当にありがとうございました。

DEDEGUMOさんという店舗もある時計屋さんです。
Creemaさんで通販もできるそうなので素敵な時計が欲しい方はぜひ → https://www.creema.jp/c/dedegumo-htc/item/onsale

スタッフさんも悪くないのにすぐに対応していただいたばかりか丁寧に謝っていただいたりして本当にありがとうございました。


お客様やお買い物させていただいた作家様皆さまお疲れ様でした&ありがとうございました!


ブログ、1週間更新してなくて自分でびっくりです。

土日はハンドメイドインジャパンフェスに出展させていただいてました。

お礼や戦利品などたくさん書きたいことはあるのですが昨日23時前に自宅に帰ってきてシャワーを浴びたらもう0時前後、東京駅で買ったビールと魯肉飯いただいたらすさまじい眠気が襲ってきて歯磨きだけ最後の気合でして眠ってしまいました。

今日も7時に起きて2泊分の洗濯したり2泊3日の間にたまったあれやこれを片付けてたらもう23時近いので…ので…また明日以降小出しで綴りたいと思います。
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告