[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
081129a.jpg

ゆむちゃんのブログで見て「おっ!」と思ってたハイテックの3色ボールペンを世界堂でペン探してたら発見して買っちゃいました★

これは自分で別売りの中身3色分買って セットするものなんですがカラーも選べるんですが太さも各々展開されてるのが魅力的です。

と、いってもそんなにカラフルにメモとる方でもないので(主に簡単なイラストのペン入れに黒しか使わない)ここまでなら大して惹かれなかったんですが、あゆむちゃんが
「黒で3つとも違う太さにするとかいいかも」
と素敵なことを書いてるのを見て真似っこさせてもらうことにしました。

黒の0.3と0.5、と色一個くらいあった方がいいかも、でピンク系の0.5をセレクト。

黒ばっかセットしたらどれがどの太さかわかんなくなるかな;と思ったらさりげなくノックするとこに太さ書いてあってちょっと感動しました。

世界堂で買ってきたから全部24%割引だし、はたから見たらあらゆる意味で色気のない話だけども個人的にはホクホクですw

081129b.jpg


↓リンク↓
081123.jpg

昨日の昼前、ロゴ製作のお仕事をいただいたのでわりかし近所のロイヤルホストで仕事の打ち合わせをしてきました。

画像はそんなこんなで前日夜にビール飲みながら作った料金表と製作の流れの説明書です。

まったく関係ない話ですが何気にロイホ入ったの初めてです。
昨日行ったとこじゃないロイホなんかは外出するときにいつも通り道なのにもかかわらずそういえば入ったことなかったことに今更気づきました。

え~ロイホから帰った私がまずした仕事に関することといえばロゴデザインの本をアマゾンで注文したくらい。
昨日はまぁそこまでということでまったり進めていこうと思ってます。
080928b.jpg 

参加したアンソロジーが先日届きましたw

夏は2冊のアンソロに参加させてもらったのですがこれはその2冊目w

242ページで32人(だったかな??)の参加者さんからなる豪華本を猫路のしょぼい原稿4ページで手に入ったんだからほんと幸せものですよb

しかもハロウィン間近とおまけのアメの詰め合わせまでいただいちゃいましたv
そして中に食べられないアメ!アカギおなじみ透明牌入ってましたw(アンソロのジャンルが福本作品系なので)
わ~い◎


080928a.jpg 

しかもさらなるサプライズがアンソロ送られてきた封筒に?!
なんと主催者さんの住所が猫路の実家と同県同市だったのです…!
キモい猫路は勝手にデスティニー感じちゃいますよっ…?!!
080921.jpg

昨日ポストのぞいたら参加させていただいたアンソロジーが届いてましたw

一番びっくりしたのが私が原稿主催者さんへ原稿送った時の送料410円分の為替が入ってたことです。
送料戻ってきたの初めてです。

原稿もなんかわけわからんその辺の袋に入れて私が送ったやつがちゃんとファイルに入れられて返ってきました。

もう全てが丁寧で脱帽です。尊敬です。
だって主催者さんのぞいて22人執筆者さんがいて一人ひとり丁寧に(イベントで直渡し分もあったと思いますがそれでも)対応していらっしゃったかと思うとすごいですよね。

参加できてほんと幸せでしたw
080906.jpg

オリジナルサイト(画的饅頭堂)の方2ヶ月ぶりくらいに更新しました。

どうしても版権サイト(フガシ)の方が楽しくてオリジナル放置しがちですが少しづつでも進化してけたらいいかな、と思ってます。

そんな感じでちょろっと怠け気味でしたが、11月頃ちょっと申し込みたいコンテストとかあるのでオリジナルイラストこれからがしがし製作する予定ですb

猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告