昨日自分で染めました。
昨年末に新宿のサロンで染めた色が落ちに落ちてほぼ金髪になったうえ根元はだいぶ黒く伸びていたのですがいまだに地元ではどこに行っていいのかわからず、探すのもめんどくさくなってきて井思いきってカラー剤2箱買ってきてお風呂はいる前にちゃちゃっと→→
…パッと見成功したように見えます。
でも腰あたりまであるロングヘアを自分で染めるのはやっぱり不器用な私には難しかったらしく内側とかちらちら色が入ってないところがありました。
まぁ前よりマシだからとりあえずはいいです、はい( б Ⅴ б; )
今日は4時に起きて6時50分初の高速バスでまずは池袋に到着しました。
池袋にもFlying Tiger Copenhagenが出来てると知ってちょこっと寄ってちょこっと買い物。
今回も無料の袋ではないものにしました。
予約してた時間があったので池袋を早々に出て新宿へ髪を染めに行きました。
八王子で行ってたLATOの新宿店ということでいつも通り5000円くらいで済むかと思いきやカット、ブリーチ、カラー(2色)で9600円しました。
ブリーチうまく抜けなくてむらむらだわそれを紛らすため暗めのトーンにされたからブリーチした意味ないくらいたいして明るくない髪色だわハイライトとかかな?で2色展開で立体感出すって言ってたけどその前にブリーチでのでむらがありすぎてなんかもう何色かわかんない感じになりました(T-T)
これならカットと普通にカラーして3,4000円台で済ませる感じでも良かったんじゃ…
ちなみに目指してたのはグレージュ的なくすみにくすんだ感じ。
もともとインナーカラーとしてブリーチしてた内側の髪の根元以外の部分(画像左端下あたり)は理想に近いです…しかし内側て←
まぁうちの近所でカットとカラーだけしても1万円くらいするだろうし根元だいぶ黒くて恥ずかしい感じだったのが解消されただけいいかな
しかしここ最近ヘアカラーに満足できてないこと多いな( ̄▽ ̄;)
夏は素足、冬はタイツであんまり靴下持ってなかったのですが最近、というかここ1,2年かな?靴下も履くようになりました( ̄ー+ ̄)
家でも寒くなるともこもこ靴下履くようになったりとか。
で、先日母が靴屋さんに行ったのでついていったら入り口に3足1000円くらいの靴下があったので買ってしまいました。
私、リアルめな動物モチーフにどうも弱いみたいで/(//∀//)\
ほんとは3足全部色違い動物違いで買おうと思ったのですがどうしても三角のやつも欲しかったのでこのようなセレクトにしてみました☆彡
さっそく明日狼さんのを履こうかと( =`・∀・´)∩
前髪をばっつり眉上で切ってみました。
年甲斐とか男受けとかいいやもうせっかく年末だし好きなかっこしとっても、と思って/(//∀//;)\
画像は芸能人じゃあるまししそのまま載せれるすっぴん(あれも相当怪しいけど←)ではないので多少?????いじりたおしてあるのであらかじめ謝っておきます←
母には案の定「切りすぎたん?」言われましたがメイクしたらそれっぽくなる…予定です。