今月はじめくらいにセルフで髪を染めました。
2回連続で不器用な人間のセルフヘアカラー…
こうハーフアップとかにするとちょっと襟足とか生え際とかちゃんと染まってないというか色むらがある気がします。
泡タイプじゃないものにしたのが良かったのか髪がそもそも短めだからか以前ほどセルフだからといって髪が傷んだ感じはしないのですが次自分で染めて色むらを修復できるとは思えないので次はプロに染めてもらおうと思います。
24日まで2週間ほど母が入院していました。
普段ごん太、もちおは母の広い部屋にいるのですが母が不在の2週間は暖房がついていなくてあまりに寒いので私の部屋に移動させてきました。
画像みたいに3匹並んでベッドにいることもあるのですがヨリは居心地が悪いのか他の場所にいることも多かったです。
なにより夜中ごはん出しっぱなしにいて好きな時食べるのがヨリのスタイルなのですが食いしん坊2匹が来たことでごはんを出しっぱなしにはできず好きな時に食べれなかったり結構ストレスが大きかったみたいです。
おかげで以前からちょいちょいあった過剰グルーミングがさらに悪化してました。
消灯後は私にくっついて3匹とも大人しく寝ていたのは可愛くてあったかかってですがヨリ的にはそれも自分の好きなポジションどりが出来ない時もあって困惑しているようでした。
こう、3匹揃って寝てる時とか飼い主的にはめちゃくちゃほっこりする光景でしたが母が戻ってきて部屋がヨリと私だけになってちょっとホッとしています。
次のイベント出展のお知らせです。
〈ハンドメイドインジャパンフェス2023〉
日時:2023年1月21日(土),22日(日)
11:00-18:00
会場:東京ビッグサイト西1・2ホール
公式HP : https://hmj-fes.jp/
当「画的饅頭堂」は両日出展です。
ブースは〈F-324〉でお待ちしております。
今回も男女問わずお使いいただけるようなアクセサリーを中心にお持ちする予定ですのでよろしくお願いいたします。
近くなったらお品書きも少し公開させていただきますのでよろしくお願いいたします。
ビアボール試してみました。
だってこれ絶対定番商品にはならずに消えるもん…と失礼なことを思ったのはここだけの秘密です。
氷を入れるビールって以前出たけど流行らなかったみたいにこれも厳しいんじゃないかな、というのは超個人的意見です。
で、専用グラス付きのものを買ったのですがグラスがまず可愛い。
画像ではわかりずらいのですが透明なガラスではなくてちょっと青みがかったグラスでした。
ここまで炭酸入れるとかいう目安のメモリみたいのもグラスについてるのでわかりやすいです。
まずは基本の作り方通りグラスいっぱいの氷を入れて炭酸水、そしてビアボールを入れて飲んでみました。
見た目が綺麗!
…ビール、ではないかな?
ほんとハイボールのビール版みたいな味。
ビール党ですがこれなら正直ハイボールの方が好きです。
次はノンアルコールのカシスオレンジで割ってみましたがこちらの方が美味しかったです。
ビアカクテルのビール感弱めバージョンみたいな感じになります。
これはビールよりビアカクテルが好きな人に合いそうだなと思いました。
シャンディガフみたいにジンジャーエールで割ったりコーラで割ったり炭酸入りジュース割ってカクテル感覚で楽しむのが良さそうです。