昨日はうちの方では12時50分頃から15:50分頃まで停電がありました。
だけど同グループですら計画停電が中止になって一回もしてない所もたくさんあるので、そういうとこに住んでたりする人たちが、
「停電の準備バッチリしてたのに停電こなかった!」
とか
「停電停電って言って全然しない・・・停電詐欺だ」
とか言ってるのを聞いたりネット上でつぶやいてるのを見るのですね。
衣食住、心身ともに不自由な思いを強いられている被災地の方々に比べたら停電なんて何もなかったも同然だと思います。
ですが、さすがに起こらないにこした事はない停電が来なかったと不満を言う人の気持ちはわからないというかイラッとしてしまっているのでちょっとだけ吐露させてくださいませm( _ _ )m