お気に入りのマグカップとグラス、温かいものと冷たいものを飲むのに使い分けています。
が、
先日片付けようとマグカップにグラスを重ねて運んだところがっちりハマってとれなくなってしまいました /(>д<;)\
ネットとかで調べて温めたりテレホンカード挟んだりしてもグラスのポコポコした突起がしっかりハマりきっていて全然とれませんでした。
数日間踏ん切りがつかなかったもののついに諦めて内側のグラスを割って外側のマグだけでも生かすことを決断、金づちを手にしました。
内側のグラスをおそるおそるトンっとしても厚みのあるグラスなので割れる気配がないので思い切って少し力を入れてトントンとしてみたら…
外れました!
するっと内側のグラスが無事に外れてくれましたヽ(//∀//)ノ
まさかもう一度マグもグラスも使えるようになるなんて泣く泣く割ろうとしてただけにほんっとちょっと感動ヽ(≫∀≪)ノ!!
もう絶対この子たちは重ねないぞ~~~!!!
一昨日母が救急外来に行った話しをしましたが昨日は祖母が救急車に乗るはめになりました。
もう夜20時を過ぎた頃、仕事でいつもより遅く帰宅した母と食べるべく途中まで準備していた豆腐ハンバーグを焼こうと1階に下りたら祖母が呼ぶ声が‥・
「転んで血まみれで動けない」
と恐ろしい発言をするので血が駄目な上にどうしていいかもわからない私はすぐに2階の母を呼び一緒に駆けつけました。
祖母はなんとか起き上がっていつも歩くとき使っているショッピングカートで立っていましたが後頭部から出血して使っていたタオルも服も血まみれでした。
意識ははっきりしているようでしたが足のよくない祖母を車に乗せるのも難しいことと一応頭を打っているので救急車を呼びました。
同乗はせずに病院が決まって電話がかかってきたら行く事にした私達母子が病院に行ったところ頭からの出血は酷く見えてもそこまで大量ではなかったらしく、それも祖母の飲んでいる血液をサラサラにする薬の影響であって大事には至りませんでした(´。` ) =3
それでもすでに夜中、うまく車に乗れない祖母を乗せて帰ってベッドに寝かせるのは厳しいのでなんとか入院させてもらうことにしました。
あとでレントゲン見せてもらったところ上からの画像で見ると冗談みたいなサイズのたんこぶが写っていて不謹慎にも笑ってしまいそうになりました←
それは向きとか角度とかは違いますが本当に上のイラストくらいな漫画みたいなサイズだったのです。
なんやかんや帰って豆腐ハンバーグのたねを水がまわるので放置もできず深夜2時過ぎ焼いてからぐったりと就寝しました。
ついに私の部屋にレースカーテンが届きました☆彡
ミラーレースなので外からも見えにくいはずですω(=´∀`=)ω
UVカット率は60~70%だそうです。
今まで朝ベッドに寝たままカーテンを開けて目を覚ましたいところでしたが部屋の窓の斜め向かいがマンションのベランダ側で丸見えなので遮光カーテンで暗い部屋のまま着替えたりしてからようやくカーテンを開ける生活をしばらく強いられていたのでこれからは朝起き上がる前から朝の光を感じることができます ヽ(=´ω`=)ノ
価格は1つの窓に1枚ではなく倍の長さで両開きで注文。
送料等込み込みで¥10,930でした。
オーダーだから安くはないけど機能性とデザインを考えたら満足です♪♪
昼間に撮った上の画像だとわかりにくいけど実際は下の画像のようなリーフ柄がで昼間は内側から見るとやわらかく景色や光が感じられます◎
今日は母が朝から仕事に行くのと同じくらい早起きして外での作業をする用の完全防備をして庭木の剪定に出て行きました。
が、
10時も回るか周らないかでバタバタと戻ってきました。
蜂にさされたそうですΣ(-∀-;)
痛いらしいし腫れてはいるのですが特にどこかおかしそうなわけではないのですが一応病院に
行きたいところですが日曜というところでとりあえずドラッグストアに行ってみたのですが冷やして虫さされの薬を塗るくらいしかないということでどんな蜂にさされたかもわからないしやっぱり不安ということで救急外来に行って来ました。
幸い大したことはなかったようで飲み薬と塗り薬を貰って帰ってきました。
数時間たっても特に具合が悪そうではなかったので良かったですが庭に蜂がいることは変わらないのでこれからまた庭に出て作業することが少なからずあるのでお互い気をつけなきゃいけないなぁと勉強させられました( б Ⅴ б; )
昨日お話した宮崎牛を今日ついに食べました!
画像ないんですが←
しゃぶしゃぶ用みたいな薄くてひろ~いお肉を冷しゃぶにしようかとも思ったのですがダイレクトにホットプレートで焼きながら食べることにしました ヽ(=´∇`=)ノ
母がレタスとかキャベツとか生野菜かなり大好物なのでご飯を炊かずに野菜をいっぱい用意しました。
画像ので1人前。むしろ母のはこれより大盛りww
さらにお肉といっしょに玉葱の輪切りも焼きました◎
ビールもいつもは発泡酒だけど今日は瓶ビール( *´艸`)
肝心の宮崎牛は岩塩とブラックペッパーだけでも甘くて柔らかくておいしぎましたヽ(*´///`*)ノ
食べ終わっても部屋に甘いお肉の脂の匂いがたまりませんでした。
は~もっと食べたかったな/(//∀//)\