あ、私のことじゃなくてうちの小次郎おじさんのお話です ヽ(=ФωФ=)ノ
前にあゆむちゃんがにゃんこ用のコスプレ衣装を貸してくれたものを着せてみました。
コスプレだしもしかしなくとも女装かもしれない( *´艸`)
この表情wwwwwwwww
憮然としちゃっていまいちかわいくないとこが逆にかわいいのでせっかくなので載せていきます☆彡
一番似合ったのはフードついたマント?ポンチョ??みたいなやつかなぁ(*言∀言*)??
八王子にいた頃は夜19時前後に仕事に出かけ、2時前後に帰るような生活が長かったので朝起きるのは頑張ってようやく10時とかにようやく習慣づけていました。
富山に戻ってからは夜働いているわけではもうないので12時~1時くらいに寝て8時~9時くらいに起きる生活でした。
しかし先日祖母が退院してきたので7時に目覚ましをセットすることになりました。
正直もともと寝起きがよくないのが引っ越してきてからより酷くなってるので慣れない早起きが相当辛いです。
だけど朝起きると画像のように足元でヨリが寄り添って寝ててもうもうもう癒されまくっちゃってますヽ(*´///`*)ノ
ここ数日バタバタして一緒にいる時間が短いせいもあると思うのですが疲れている時ほどかわいくみえるというか癒されるというか…
とにかくヨリがいて良かったなぁと改めて実感する今日この頃なのでした◎
今日母の車の助手席で母を待っていた時のことです。
母が戻ってきて車のエンジンをかけた時に入ったテレビの音声の第一声が
「全裸の男性がが写って…」
というものでした。
母子で思わず吹きました(>з<)=3=3
その時は途中からで何のニュースかわからなかったけど第一声の「全裸」のインパクトはんぱないですね←
その後中学教師が公衆浴場で20代男性の裸を盗撮したニュースだということを知りました。
その前にスマホで女装メイド喫茶店員が出会い系喫茶を放火したというニュースを見たばかりだったのですがもう世の中が斜め上を行きすぎてて笑うしかないですねwwwヽ(*言∀言*)ノ
今日昼過ぎ祖母が退院しました。
その足でかかりつけのS病院へ母の車で移動。
車に乗せたり降ろしたりするのも大変でなんとかかんとか来て検査もしてもらったものの入院にはならず自宅へ3人で戻ってきました。
介護保険とかとってないのでとることになったのですが40日程度かかるとのことでそれができるまでは色々なサービスが使えないので自宅でなんとかするしかないそうです。
画像左は貸してもらったスピーカーみたいなもので祖母が枕元に置いたボタンを押すと音が鳴ります。
右のインターホンの子機と一緒に母がいない日中は私の部屋に置くことになりそうです。
結局病院だなんだと10時半に家を出て18時過ぎに帰ってきたのかな?でご飯作ったり祖母の部屋片付けたり着替え手伝ったりで自分の部屋でまったりできたのは23時半過ぎてから寝るまでの30分程度でした。
このペースでは続かないので早く色々整えないと…っ!です。
今日は画像と本文全く関係ありません/(^p^)\
先日、祖母が転倒して救急車に乗ったのですが頭の検査をした結果、なにか大きな‘何か’が写っており検査のためもありその日から入院することになりました。
そこまではまぁ良かったのですが検査の結果明日には退院することになりました。
これが、本人も、私や母も困ったのです…
頭にあったのは4㎝ほどの動脈瘤だそうで破れたらおしまいだそうですが手術をしても半身麻痺や命がけのようなところもあるらしく87歳と高齢の祖母の場合そっとそのまま生活する方がいいだろうということになったのです。
そのまま生活、がかなり問題で転ぶ前までは自分で着替えてトイレも行っていたのに入院してからは寝返りも看護婦さん呼ばないと出来ないという感じの生活になっていたそうで…(/´△`\)
母は朝から夜まで働いてるから祖母にまで手が回るわけないし私の生活これからどうなるんだろう…