[392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402]


↑先月楽天で買ったフリンジの付いたニット。
¥3,238円(税・送料込)

色はベージュやカーキと迷った末、普段あまり選ばないキャメルを購入。

…ベージュにすれば良かったです。

今年買ってそればっか着てるもうちょい明るいキャメルのコートにイマイチ合わないのでコートを着ないで車移動とかの時に主に着ています←

思ったより赤味が強い色だったのと裾が短いので手持ちの服で合うものが少ないですが今年着ないといつ着るんだ?!っていうデザインなので着たおしたいと思います( ー`дー´)ゝキリッ



↑こちらは9月に買ったフリンジ付きのリュック。
¥3,583(税・送料込)

こちらも楽天で見つけたのですが売り切れていたので別のWEBショップで買いました。

巾着タイプのリュックが欲しかったのでフリンジがついて今年らしいし理想どおりの物を発見できて嬉しかったです。

しかもこちらは無難な黒色なのもあってとても合わせやすい◎
最近バッグはだいたいこれです。



今日は中学の同級生のいわしと久しぶりに近所でお昼ごはん☆彡

お店は近場の‘はなと本店’さんです。

うどんやそばがメインのお店なのですが私は欲望のまま「豚とろ丼」を注文しました。

麺類のついたセットもあったのですが単品(¥920)にしました。

単品といっても大根のサラダ、漬物、お茶がついてきたので寂しくありませんでした◎

豚とろ丼はとろろが入っていて食べやすいお味でした。


先月従姉妹の結婚式で京都へ行った時、翌日の朝食は京都駅の地下街にあった‘ティーハウス リプトン’でいただきました。

名前の通りリプトンのカフェだそうです。
店舗前にあったエッグベネディクトの写真がおいしそうでふら~っと入ったのでそんなことは後で知ったのですが←

隣だか後ろだかのおばさま方が食べてたケーキもおいしそうだったのですがお腹も減ってたし食事っぽいのが食べたかったのでモーニングのメニューみたいな中からエッグロワイヤルだったかな?を頼みました。

エッグベネディクトとの違いはベーコンじゃなくてサーモンなとこみたいです。

サーモンのは食べたことなかったのとサーモン好きなのでこちらにしてみたのですが想像通りの味でおいしかったです。

朝食メニューだから軽めにってことなのかもしれないけど個人的には添え物はポテト系が良かったなぁ~ってのはあるけど←

せめてもちょっとカットされたサラダとかだったら…

と思ったら人のレビュー見てたら「ポテトがついてたら嬉しかった」みたいな同志がいらっしゃって笑っちゃいました。
そうよね、芋よね!
揚げてなくてもマッシュでもいいから芋だったらもっと満足度あがっちゃうのに|ω///)チラッ


リプトンのカフェは京都にしかないらしいし駅前で8時からやってるのでちょっと旅行に行った時とか休憩するのによさげなお店かなぁと思いました。


いつもは上に乗ってつかってる枕に頭だけを預けるという正しい枕の使い方をしてる頼人さんがかわいくてつい撮ってしまった親バカならぬ猫バカです /(=ФωФ=)\

めっちゃ漫画読んでる最中感があってお恥ずかしいのですがビール飲まない日は一日の終わりにヨリの横で自分のクッションに持たれて本を読む日がたま~にあったり。

ほんと猫のいない生活考えられない。

東京出て寮だったしなんだかまいにちそれなりに充実しててヨリに出会うまで5年だか6年だかとにかく何年も猫なしで暮らせてたの今となっては不思議です。

たまに東京とか行って一人で寝るのもそれはそれで
「電気消したのにうんちするのやめて!」
「布団に入ったと思ったら飛び出て吐くの勘弁して!!」
みたいのなくてたまには気楽で思う存分寝返りうててそれはそれでいいんだけどやっぱくっついてなくても同じ空間ににゃんこ様がいる幸せには代えられないです…っω(=ФωФ=)ω


↑画像の上の歯、見えてるとこの右端2本、仮歯です。

今日入れてもらってきました。

肉体的に痛かった根っこの治療は終わったのですが今度は金銭的い痛い被せ物を作る番がきました。

画像見てわかる通り普通にしゃべったり笑ったりしたら見える歯2本なのです。

保険適用内なので安く済むとはいえ銀歯にはしたくありません。

今回の治療も銀の詰め物の下で虫歯が発生して神経死んでしまうほどになったこともありそういう意味でももう銀には懲り懲りです。

なので保険適用外ですが白いものでお願いしました。

今回の土台だけで¥28'000…

土台も銀歯にするのとは違うそうで思いのほか高い!泣ける!!
でもここがケチるとこじゃないのは確かなので迷いはないです。

とりあえず年末年始はお休みらしいですし私も東京行くので仮歯が外れないように気をつけようと思います(=ヮ=)ゝ
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告