昨日は初めてのさいたまスーパーアリーナで行われたビバラ2日目に参加してきました☆彡
ウェルカムドリンク引換券なるものを受け取ったのに気づかず使い損ねて帰ってきたこと(だって今まで行ったフェスにそんな素敵システムなかったから渡されたのが会場案内図とタイムテーブル乗ってるあれだけだと思ってろくにみてなかったんだ)が心残りですが後半怒濤の幸せタイムで余韻がすごいです…っ!
アーティストの感想はまぁ長くなりそうなので明日に置いといて、
初ビバラだけどそもそも初埼玉です!
新幹線への乗り換えとかで大宮駅で降りることはあっても改札から外へは初めて出たのでは?!
昨日は大宮で宿がとれたので(今日は無理だった)朝はそんなに頑張って起きなくても電車で2分で会場の最寄り駅のさいたま新都心なので楽々でした♪
フェス飯はビフテキポテトとアボカドチーズタコライスを昼と夕にそれぞれ食べました。
ビフテキポテトがポテトが添え物でなく、ほぼポテト、肉は添える程度だったのですがビフテキ丼と迷ったけどこの肉の控えめさだったら下はポテトの方が個人的には正解だったかも。
ビフテキのタレがついた芋は完全につまみです◎
タコライスの方は辛いソースを後から自分でかけるシステムなので辛いの苦手な人も好きな人も自分好みに合わせられるかんじでした。
まぁもう一切れ二切れアボカド入れて欲しいなぁというのが本音ですがソースやトマトとかバランスよくて美味しかったです。
辛いソースとやらは少しかけてみたけど(画像下の明太子みたいな色した部分がそのソース)全然辛くなかったです◎
こういうフェス飯や物販なんかのある外のスペースはチケットがなくても入れるので地元だったら駅地下だしちょっとしたお祭り感覚で楽しそうかなと思いました。(無料スペースにも小さなステージがあって演奏とかも聞けるようだったし。)
会場は屋内で1階のスタンディングの所と上にぐるっとある座席の所があるのでビールやフード持って座りながらゆっくりステージを見れたりとなかなか気楽なかんじでした。
もちろんガチでみたいやつは前行ってなんぼですけどあんま知らないけど気になる、聞いてみたいアーティストの、ステージなんかは下手に後ろで立って見るより楽だし上からだからよく見えていいです◎
そして私の理想のマイタイムテーブルがこちら↓
◆キュソネコカミ
↓
◆水曜日の感パネラ
↓
◆THE BAWDIES
↓
◆東京スカパラダイスオーケストラ
↓
◆菅野卓郎
↓
◆サカナクション
↓
◆UNISON SQUARE GARDEN
↑実際回ったのは青文字のアーティストです。
まぁ、予定通り回れないなんてあるあるよね←
でも勝手を知ってればもう一組二組くらいねじ込めたなぁと思うので次回参戦することがあればぜひリベンジしたいです( =`・ω・´)∩
一応会場で寒くなったら半袖の上から着れるようにパーカーも持ってきてクロークに預けてたのですが屋内快適で寒がりなんですけどパーカーとりに行きたいと特に思わないまま最後までいられました♪
昨日のサカナクションのライブの物販で買ったものは…
メッシュバッグとキーホルダーの2点で1000円と控えめでした。
メッシュバッグは5000円以上買った人には無料でついてくるそうなのですがそんなに使う予定がなかったので単品で500円で販売もしてたので買いました。
キーホルダーは1~6番までと10番、そしてシークレットの8種類があって袋を開けるまで中身がわからない仕様だったので2つくらい買おうかと直前まで悩んだもののキーホルダーそんないらんやろ…と冷静になって一つだけ買いました。
グレーの10番が欲しかったのですが6番の水色でした…
好きな色でもなければ縁もゆかりもない数字なわけですがデザイン的にはシンプルでかわいいのでどっかしらに着けて使おうと思います。
本日サカナクションのライブ行って来ましたー:*:。゚*\(★∀<)/*゚。*:
フェスで1度見たことはあるけどワンマンは初めて!
画像は終わった後に撮影タイムと言うか
「撮ってSNSとかにあげてね」
みたいなありがたいお言葉があったので他の方々と同じようにわちゃわちゃ慌てて私も撮ったのですが…何枚か撮っても光の加減で顔とかははっきり写りませんでした←
この日はベースのあみさんの誕生日だったらしくケーキとか出てきてました。
メンバー個人個人のことは詳しくないけれどそんな記念すべき日、そして10周年のツアーの1日に参加できて嬉しく思いました(=´ω`=)
ちなみにぶつくさ言ってたバルコニー席ですが4人ずつしか入れない感じのエリアで出入り口もその4席専用で出入り口も近くて思ったより悪くなかったです。
下の画像で向かい側のバルコニー席が左端に写っているのですがこんな感じで出っ張っているので正面ではないものの舞台だいたい見えるし何より普通の2~5階席より全然近くてむしろちょっと得した気分でした◎
先日30日のサカナクションのチケットが届いたのですが…
バルコニー席ってあーた…
アートマーケットの時といいなんでこんな辺鄙な席を私に与えてくるの?!
まぁアートマーケットと違ってもう支払ってこうチケットも届いているのでキャンセルとかも出来ないしある意味貴重な経験だと思って腹くくって楽しんでこようと思います。
↑最近買ったイヤホン
耳に当てる部分にサンダルのモチーフがついていてかわいいです。
パッケージも靴型でかわいい◎
これで送料無料650円は安い!
すぐ壊れそうかなぁとも思ったのですがとりあえず今まで使ってたのが片方音が出なくなったので買ってみることにしたのです。
左右のサンダルの柄が違うのがかわいいだけじゃなく装着時に右左わかりやすくて良いです♪
ただちょっと…装着感がイマイチ…
イヤホンのゴムの部分が最初に着いてるのが痛かったので今まで使ってたやつのを外して差し替えました。
それでもちょっと入れづらい。そして飾りが大きいからか外れやすい。
でもって耳に入れるとサンダルが横向いちゃうのでかわいさ半減します。
電気屋さんとか何か他お買い物行った時のついでに別の買ってこちらは予備用にしようかなぁと買って早々ですが思いはじめております。
ほんとイヤホン自体はかわいいんですけどね。