[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]


先日「貸して」ともいわれてないのに遠方に住む幼なじみにMP3プレーヤー一式をクリックポストで押し貸しするべく送りました。

クリックポストは送れるのが厚み3cmまでなのですがちょうどいい薄型段ボールをとってあったのでそれに入れて固定にははがしやすいようにマスキングテープを使用。

「梱包がすごい綺麗」みたいなこと言われたのが嬉しすぎたので記念に画像載せてこうかというお調子者っぷりで失礼します←

ちなみに上の画像は返ってきたやつを撮ったもの。
送ったときとほぼ変わらない再現率の方がすごいと思いましたΣ(//∀//)

私やったら梱包解くとき真っ先にテープとかぐちゃぐちゃにして端から捨てるもんな←


昨日珍しく首を怪我してしまいました。

ご覧の通り大したことないのですがめっちゃ痛かったです。

ちょっとヨリの後ろ足の爪にやられてしまったのです。
わざとじゃないというか私が悪いのですが首が感度いいのか後ろ足の爪が強烈だったのかわからないけど普段猫に腕や足ひっかかれた痛みとは違ってしばらく首押さえてたくらいには痛かったです。
消毒液とかも尋常じゃなく沁みた…

画像はほんの今さっきとったのですが見た目もですが実際かなり落ち着いてシャワーとか浴びても痛くも痒くもないですが見た目画像より赤くて目立つので早く治るといいなぁと思っております。

手首をひっかかれてリスカの痕みたいになったことがあるのと違って首はそういう勘違いはされないとは思うけどいい歳して傷だらけなのちょっと恥ずかしいっていう←


↑赤い靴のやつは母の長崎土産です。

そう!

母が昨日まで3泊4日で旅行だったのです。妹(母の)と。

つまりほぼ4日 近く私久しぶりの一人暮らし気分!!

すごく…楽しかったです。

私つくづく一人暮らし体質なんだと思い知らされました。

ここぞとばかりに料理はほぼしませんでした。

この日のために買った洋ドラのDVDにもだもだしながら夜は晩酌の日々:*:。゚*\(★∀<)/*゚。*:

まぁそれも昨日で終わってしまいましたが来月は日帰りでお出かけするらしいので昼だか夜だかのごはんは作らなくて良さそうなので嬉しいです。

何だろう、一人暮らしの時って自分の食べたいものを食べたい時に作るからそこまで料理が苦じゃなかったけど最近本当に台所に立ちたくない←



日曜の強風で庭の入り口の門がぐらぐらしてたという話をしましたが…

ちょっと笑えないことになってることが判明。

門の内側から見ると一部が外れていたのですΣ( ̄¬ ̄;)



↑こうすっぽりと。

反対側も外れてはいないけど門の一部だったであろう木片が落ちててはまってる場所に隙間ができててこっちも無事ではない感じ。

次同じくらいの強風とかきたら倒れちゃうんじゃないかしら・・・



あとは庭と玄関先で1つずつ瓦も落ちていました。

何年か前に台風で庭の杉の木が倒れて大変だったと聞いていますしたかが風と侮ってはいけないおそろしい奴なのですね (;¬∀¬)=3

 


日曜の強風、すごかったです。

家が揺れておりました。

気づいたら2階の壁というか壁紙が剥がれてました。
母が応急処置かなんかで上の画像のように適当なものを挟んでいますが実際それ外すともうちょっとべろ~ん としてます。

なぜ家の内側が…??!



庭の杉の木の細めの2本と庭に入る門がぐらんぐらんして今にも倒れそうですごかったです。

翌日玄関開けたら瓦が一つ落ちていました。

でもあれだけ家が揺れててまだこの程度で済んでよかったのかなぁと思っております。



 
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告