雨天中止2回重なって8月30日に開催された今年の生地の海上花火大会。
手始めに、私は花火は耳と肉眼で楽しみたいのでろくな写真撮ってないのをお詫びしときます
小雨のパラつく中始まったので傘をさしてる方もちらほら。
雨だから今日も中止だと思いこんでて慌てて駆けつけた私とおかんでしたが見事花火打ち上げる一番大きな舟の真っ正面の堤防に座れました。
この花火大会のいいとこはなんといっても上げているところが近いところ!
大きな花火だと視界にギリギリ目一杯まで広がるしまるでこっちに降ってきそうな迫力ですw
(今年は去年より楽しめましたが去年の方が画像がだいぶわかりやすいのでよかったら参考までにこちらをご覧くださいませ~◎)
早朝4時過ぎ
脚、次に手にチクというかツクンというかなんかお菓子のパッケージの端っこでつつかれたみたいな感触にぼんやりと意識が戻ってきました。
何やら生き物の気配のような、と思いつつもそのまま寝ようかと一瞬迷った挙句電気をつけることにしました。
床までつくくらい長い電気の紐握ったとたん嫌な予感が襲ってきました。
電気をつけるとさぁ大変。
ムカデさんでしたよ。
悲鳴どころか声ひとつ出ずにそっとベッドを後にしました。
ムカデは刺されると毒もあるしすごく痛いと祖母(経験者)は言っていたのですが幸い通過されただけだったようです。
ムカデのサイズは上のイラストでだいたいあってる感じだと思います。
見たことはあっても不可抗力とはいえ触ったのは初めてで30分くらいえらい興奮気味でしたが気づいたらまた(別の部屋でですよ?!)爆睡してました◎
今日は中学時代から仲良くしてるいわしとガストで3時間ほどしゃべってきました。
最初1時間くらい最近やたら中学の時の同級生に宗教勧めてるTさんの話(参照)で盛り上がっててびっくり。
我に返って自分たちの話をしはじめたものの・・・
「10年後もうだうだ同じことしてたら怖いね」
と恐ろしい話に・・・?!
来年までの間に何かしら進化したいなぁとお互いいつまで続くかわからい決心をしたのでありました。