[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]


↑今日のゴンちゃんはエミューという大きな鳥が脱走したニュースにくぎ付けでした。

ゴンちゃんは動物ものとかはテレビ見てる時あります。
(ヨリは全く見ない。)

そして他の話題になって飽きたっぽいゴンちゃん↓



24日ヨリの検診の結果が出たということで私一人で動物病院へ行ってきました。

多飲多尿気が気になってたのですがやっぱり腎臓の数値が良くないとのことでした。

食欲もあるし元気に遊んで出すものも出してて一見元気なのですが食事療法をはじめることになりました。
あと「もう少し様子見てもいいかもしれないけど少しずつお薬もあげてみましょう」ということでセミントラという無味無臭(らしい)飲み薬を1日1回あげることになりました。

腎臓は治るということがないらしいので少しでも現状維持してできれば落ちてきた体重とかも増やしてあげられたらいいなぁと思います。



一昨日くらいから微熱と腹痛があったのですが昨夜ついに熱が出ました。

腹痛時は鎮痛剤を飲んでいましたが熱が出てからは痛みは収まって(たまにお腹がぎゅるぎゅるいってたくらい)たので薬も飲まず早めに就寝しました。

昨日は中秋の名月、満月効果なのかそれとも私が熱で眠りが浅かっただけで(地味に熱くてなかなか寝付けなかった)実はいつもこうなのかしりませんが猫達2匹は夜中めちゃくちゃ元気でした。

どっすんばったん床で倒したり倒されたりするような音と月あかりでほんのりそんな猫達のシルエットが浮かび上がってなんだかカオスな空間でした。

私は翌日の今日のお昼には36度に体温は下がって今は元気です。



↑先月の2匹(夜行性)


↑同時に用を足す猫達…っ!

ヨリがうんちしてたらゴンちゃんがおしっこしにトイレ入ってきた感じなのでまったく同時に入ったわけではないですがこんなのはじめて見たのでつい撮ってしまいました。

ヨリがトイレ終わった後ふんふん臭いかいでゴンちゃんもトイレ入るとかはよく見るのですが。

猫のトイレは頭数+1個はあるといいというのでもう一つトイレを買おうかずーっと悩んでるのですが置き場所とか考えてずっと手を出せずにいます。


↑うつ伏せになるとどこからともなくやってきて乗っかって来るヨリです。

近くにいた母にはじめて撮ってもらったのですが微妙な顔で乘ってました。



ちなみにいまだに抱っこも撫で撫でも私以外にはさせないのですが横になってれば母にも普通に乗ってきます。
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告