↑高尾ポテトと高尾ラスク
パッケージの色味も名前も似てるので同じお店のものかと思ったら作ってるところは別っぽい?
どちらも先月いただいた八王子のお菓子です。
八王子ってだけでめちゃくちゃ懐かしい…っ!
朝の珈琲のお供に1つ時々2つずつくらいで食べています。
ラスクの方はカステラ生地をラスクに焼き上げたものだそうで食べてみると「なるほど,
カステラっぽい味だ!」という感じでした。
ポテトの方はそのまま、冷蔵、冷凍、温めのどれでも美味しくいただけるようなことが書いてあったので冷凍以外を試してみました。
結果はトースターで温めるのが圧倒的正解でした。
香りもたつし食感も外が少しカリっとして中はしっとりになって美味しかったです。
特に皮つきは薄い皮もパリッとなるので温め専用って書いた方がいいんじゃないかとすら思いました。(あくまで個人的見解です)
多分花火大会自体このブログを信じるなら6年ぶり…っ⁈に行ってきました。
くろべ生地浜海上花火大会
地元なので気負わず母とサッと言ってサッと帰って来れるので花火大会で唯一何度も行ってる花火大会です。
上の画像に写ってる船が花火を打ち上げる船です。
そのほぼ正面の堤防に座るのが定番です。
他にも走りながら水中に花火を落とす船もあります。
水中から打ちあがるスターマインと空に上がる花火が重なった瞬間が一番の見どころだと思うのですが…
まぁ上手く撮れた試しがありません。
花火はもう体感するのが一番だし写真の腕もなければスマホ撮影なのでもういい写真を撮るのは早々に諦めて真面目に肉眼で見ることに集中しました。
比較的まともに撮れたのを載せていきますが一番撮りたいスターマインは本当にどれもお見せできるレベルには撮れませんでした。
船からポイッと投げて花火が開くこのタイミング…どんくさい私にはハードルが高すぎました←
今年は猫さんの形の花火も上がってました。
ねこさん…?
猫さんかな?
何発も上がってて一番猫さんっぽかったのが撮れたと思います。
あと音楽が邦ロックとか流れて若返ってました。
前は銭形平次の曲で「銭がとぶ~」とかに合わせて花火が上がってたのに企画する人の中に若い人が入ってきたのでしょうか?
そういう変化も面白かったです。
アトレ竹芝1階に入っていたthe 3rd Burgerさんのアボカドわさびバーガーとポテト
ビールはその隣のオーガニックスーパーマーケットのビオセボンさんで買いました。
竹芝駅すぐのビジホに先週泊まった際の夕飯用にテイクアウトしました。
ホテルの1階が大きめのファミマだけどせっかくなら普段地元で食べないものを食べたくて検索したらアトレ竹芝の存在を知りました。
駅に直結してないアトレも初めてですが雰囲気もだいぶ違う感じでした。
こちらのお店は後で調べたら14店舗くらいあるそうです。
スイーツ系のサンドやアルコールなどもありました。
少し待ちましたがあっつあつのものが手渡されてご機嫌でホテルの1階のファミマでビールを買い足して部屋に帰り楽しいビジホ晩酌しました。
シャワーを浴びてから食べたのであっつあつではなくなってしまいましたが美味しかったです。
わさびは正直わからなかったけどアボカド入ったバーガーが食べたかっただけでわさび味でなくても別に良かったので全然満足です◎
いつからかついつい惹かれるようになってしまった色んなお惣菜が入ったお弁当。
お品書きが入ってるとなおテンションが上がります。
こちらは東京駅のエキュート内にある「えさきのおべんとう」さんの新懐石弁当です。
土曜日のイベント出展後帰りに買って帰ってから食べたのですがシャワー浴びたり片付けたりしてたら結局食べたのは日付が変わるか変わらないかの時間でした。
なので晩酌といってもビール2本飲みきらないうちに眠くなってしまいました。
(朝8時前にパンとコーヒーを飲んだきり何も食べてなかったから血糖値爆上がったのかもな上一泊二日の疲れもあるんだろうけど最近の私はお酒がさらに弱くなったので普段からわりとこんな感じです)
こちらのお弁当は1296円でした。
後で知ったのですがこちらのお弁当はどれも糖質や塩分を控えめにしたヘルシーなものだそうです。
「味が薄い」「物足りない」と感じなかったのですごいなぁと思いました。
私はツナが苦手なので人参とツナのラぺはお品書きを食べる時に見て知って大誤算だったので次は別のお弁当を食べたいと思いました。(人参ラぺは好きなのに…)