[769] [770] [771] [772] [773] [774] [775] [776] [777] [778] [779]
kojiro1.jpg

昨日朝5時に自転車で家を出て→電車→高速バスと乗って13時ちょっと過ぎに実家に辿りつきました。

コンビニでご飯買ってもらってもぐもぐ食べてお庭に出てふらふら。
母が仕事に出かけたとこで掃除してシャワー浴びて、テーブルの上のお菓子(私がパーキングエリアで買ってきたやつ)3つほどつまんで横になってたら寝てしまい(20時頃)。。。

母が帰ってきたのに全く気づかず^p^
そのまま歯を磨いて布団ひいて昨日は寝ちゃいました。

前日寝たら起きれないと思って徹夜だったんだものッ☆

と、久々に日付変る前に就寝したり健康的な生活をしております◎

1eb31757.jpeg

今日から9日まで富山の実家に帰ることにしました。

というわけで、

ヨリは毎度のことながらヨリが離乳までの2ヶ月近くを育ててもらったおうちに預かってもらうことに。
20時半頃にうちにヨリを車で迎えに来てもらったのでキャリーに入れて車の前まで行き、
ちょっと最後に顔見て挨拶しようと2人でキャリー覗き込んだら・・・

「シャー(=`д´=)!!!」

めっちゃ威嚇してましたwwwwww

ヨリ、お客さんうち来ても病院でもシャー言わないので、実は私3ヶ月半ほど飼ってて初めてヨリのシャーを見ました。

思わず親バカにも「かわいい」連呼しました(ω´∀`ω)


yorito72.jpg

昨日、私の働いているお店のビルの別の階に和風ダイニングだったかな?がオープンしました。

というわけでビル前にはたくさんのお花が。

私は知らなかったのですがなんでも

『開店祝で飾られたお花は、お客さんに抜いて持ち帰ってもらうと縁起が良い。  』
(‘お花が持っていかれて減る=沢山のお客様が来店したことになる=縁起が良い’ということらしいです。)

という風習があるらしくて(後で調べると地域にもよるらしいです)、うちのお店の男子スタッフも
「帰りにお花持ってかえってあげてね」
と女の子達皆に言っていたので私もちょっとだけ貰ってきました。

んで、せっかくなのでヨリにもお披露目。

あんまりお花に触れ合う機会も少ないので動画もちょこっと撮ってみました☆

↓↓↓


↑テーブルに置いて香りを楽しみたい所ですがなんだかこの様子↑
じゃ、お花が危険にさらされそうなので壁の飾り棚にそっと飾ることにしました◎

101006a.jpg
101005b.jpg

バブリーバブルバス
¥250


こちらはダイエーで衝動買いした入浴剤。

10枚の一万円札風のプリントがされた入浴剤が入っています(一回分)。

お風呂に入れるとなんだか素敵な画にwww↓↓↓
101005c.jpg

足を入れたらお湯が波打ってすぐびろんとお札が溶けちゃってバブルの儚さを感じちゃいましたヽ( ´∀`)ノ

ここにシャワーをブワーっとかけるとモコモコの泡風呂になって2度楽しいのです♪

泡の下の湯色は茶色w
香りはヒノキらしいですがなんだか落ち着いた和風な香りでした◎

万札の他にドル紙幣verもあるので日米の大富豪気分が味わえますよ☆





動画2本目~♪

今日は先日、通販の商品が入ってた段ボールをヨリに与えた時に撮ったやつをうpするですw

気付いた時には段ボールボッロボロ、破片が床に散らばってました。

なので、

動画撮り始めたころにはもう遊びも終盤で大人しめですが短いのでよかったらご覧くださいませ☆
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8
11 13 15 16 17
18 22 24
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告