[639] [640] [641] [642] [643] [644] [645] [646] [647] [648] [649]
yorito264.jpg

うちに来る前のちっさいヨリ~ヽ(=´ω`=)ノ

ちなみに上の画像は右がヨリです。

こういうの見ると多頭飼いっていいなぁ~って思っちゃいます(*´///`*)


yorito263.jpg
120805.jpg

現代人に多いと言われる「新型うつ病」、
仕事に行くと具合が悪くなるから仕事には行けないけれど仕事以外の場所では(たとえば趣味で遊びに行ったり)は全然平気、元気みたいな症状で何でも人や上司や環境のせいにする他罰的タイプの人が多いあれ。

専門用語ではなくマスコミによる造語だという記事(本記事はこちらから)を今日読んでさもあらんと思いましたよ( б Ⅴ б; )
世間で精神病による理解がされやすくなったせいか自称鬱が増えすぎてると常々思っていたので。

何だよ仕事にだけ行けないって!
病気って名前つけてそれをいいわけにして「仕事いけないのは病気だから仕方ない」って自分にも他人にもいいわけにしてるだけヽ(`⌒´メ)ノ
そんなの多かれ少なかれ仕事行きたくなくて鬱々となったり具合悪くなったりすること多くの人にあると思うわけですよ!
仕事に行こうと駅に向かうとおなか痛くなったり仕事中耳鳴りしたりすること私にもありますがそれが病気だとか言っていいわけしてたら何もできんわって話ですよ!!
ほんとにうつ病の方って「私鬱なの~」って趣味でも言うみたいに人に簡単に言ったりしないですからね。。。

鬱って自称する人は新型うつ病」じゃなくて「構ってちゃん病」って名づけたらいいと思います。
もしくは「甘ったれ病」。
「鬱だから仕事行けない」「病気(鬱)なのに誰もわかってくれない」「私なんかどうせ」ってそんなの「うんうんつらいんだから仕方ないよね」って同意や「私なんかなんてそんなことないよ」って慰めが欲しいだけなんだから( ̄¬ ̄;)

こういう人のせいで本当に鬱などの精神的疾患で苦しんでらっしゃる方が理解されづらくなったりもするだろうし何でもかんでも病名とかつけてもてはやすのやめてほしいものです。

yorito261.jpg

床になるべく物を置きたくないので普段は身長程の高さの本棚の上に置いてあるこの座椅子、
来客時と食事の時とメイクする時だけ降ろして使ってます。

が、ちょっと席を外すとす~ぐヨリに乗っ取られますヽ(*言∀言*)ノ

まぁもうそこ座らなくていいや~って時はそのままにしておきますが座りたい時は遠慮なくどかしますヽ(=´∇`=)ノフフッ★彡


yorito262.jpg
120803a.jpg

以前母から送られてきたお米などの食品の中にロールキャベツ用のトマトソースが入っていたのですがロールキャベツにあまり心惹かれなくて使うのが後回しになってました([∂]ω[∂];)

ので

昨日スーパーで大好きな茄子が安かったから肉詰めにしてそのソースで煮込んでみました♪

茄子をくり抜いた中に出した中身の茄子を刻んだ物と挽き肉と卵と小麦粉を混ぜたものを入れただけのシンプルな作りなのですが…

茄子とトマトと挽き肉が合わないハズがないヽ(*´∀`*)ノ!!

大変おいしゅうございましたヽ(=´∇`=)ノ♪♪
yorito260.jpg

またしてもうちに来る前の子にゃんこ時代のヨリの画像~ω(=´ω`=)ω

上の画像は左側がヨリ☆

下の画像は下側がヨリ★

yorito259.jpg

要はちょっと虎柄というかしましまが入ってるか入ってないかが見分けるポイントです◎
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8
11 13 15 16 17
18 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告