[518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528]



東京にいるうちに色んなもの食べとこう、友達にも会っとこうといった感じで2月とか外食多かったのですが実家に帰ってからは収入も今まで以上に少ない上に友達も片手で余りまくるレベルでいないのでめっきり外食どころかお出かけもしていない今日この頃です。

昨日は久しぶりに食料や日用品の買い物や通販の発送以外でお外に行きごはんを食べてきました。
母とですけど←

黒部の‘だんらんや'さんというハンバーグが売りっぽい洋食屋さんで日替わりランチをいただいてまいりました。

ハンバーグとか肉だんごとかってあんまり「マズイ!」ってこともなく安定したおいしさの食べ物だと思う反面個人的には何故かそんなにテンションも上がらない食べ物なので逆にあまり食べる機会がないのでハンバーグ以外もあったけどハンバーグにしてみました☆彡

セットのドリンクにメロンソーダがあったのにはテンション上がりました↑↑↑
メロンよりメロンパンよりメロンソーダが圧倒的に大好きですのでヽ(*言∀言*)ノ

私が子供の頃はこの場所は本屋さんですぐ並びにある塾サボって立ち読みしてたりしてたのに田舎は田舎で変わってるんだなぁと思いました。



今日は母の誕生日でした。

ささやかなプレゼントを渡した他は特に何かしたわけではないのですが久しぶりにケーキは食べましたω(=´∀`=)ω
母が買った←

ベリー系の甘酸っぱい大人味の小ぶりで綺麗なケーキは中にクルミが入ってたりでなかなか私好みでした♪♪ 


自分の住んでたマンションと実家の自分の部屋の本を合わせるとすごい数になります。

「でもこれもうたぶん読み返したくならないな~」
と思うものを二束三文にしかならないのを覚悟でフルイチオンラインとネットオフで宅配買取りをお願いしました。

フルイチオンラインはよく購入しているのと、お金じゃなくてポイントで受けとると査定金額に10%上乗せしてもらえるのがいいなぁと思い頼むことにしました。

ちなみに引越し前と引越し後に2回一箱ぎっしりずつ頼みましたが合わせても
1回目210円分のポイント、
2回目176円分のポイント
の計386円分のポイントに、
キャンペーンで500円分のクーポンを1度もらったのを合わせても886円分とほんと大した額にはなりませんでした( ̄∇ ̄ ;)ゞ

クーポンも2000円以上購入しないと使えない(送料無料になるのは1500円以上の購入なのに)なのが少し残念でした。
どうせ私は買うので早速使っちゃいましたが\(^o^)/

フルイチオンラインでお買い物する方はいいと思いますが買取りだけお願いしたいならもっといい方法がある気がします。

フルイチオンライン


*以下色文字部分が当時の日記です。


【 1997年2月2日 】

がっこがおわった(はやく)
かおりさんとりかときょーこで
ソリ山とカマクラをうちでつくった
カマクラには目白はなの穴もある。
その名は…
ウルトラⅢ


これは何となく覚えています。

雪の降る地域に住んでいてもかまくらを作ったのは覚えてる限りこれ1回くらいなんじゃないかな??


実家に帰って1ヶ月近くたちましたが私はいまだ母の部屋兼リビング状態の部屋で寝起きしています。。。

私が東京で暮らす10年ちょいの間に実家がリフォームしたのですがその時に私のただでさえとっちらかった部屋に私以外の荷物も置かれて物置状態になっていたからです。

そんな私の部屋もついにリフォームしてくれるらしいので数日間にベッドを解体したり階段下のスペースを掃除して部屋の荷物を運び入れたりしてついに一人では運べない棚2つ以外全て片付けましたヽ(*言∀言*)ノ

でもまだ引越しの荷物が全く片付いてないので片付けは当分続きそうです←
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8
11 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告