いつだっけ??そこまで前じゃないけど昨日今日先週とかじゃないくらい前に買ったアイスが4つ冷凍庫に入ったまま1つも手を付けずに日にちだけが過ぎていきます。
アイスは食後とかじゃなくてコーヒーとかとアニメとか見ながらゆっくり食べたい、けどまったりしたい時はビールとおつまみになっちゃうし飲まない日はなんやかんやしてるうちに寝る時間になっちゃってなかなか食べる機会がないわけじゃないんだろうけどないんです←
せっかくなので霜がついたりしないうちにおいしく食べきりたいところです。
ちなみに画像のピノの抹茶味、濃いめで美味しかったです。
紅茶味のお菓子が好きなのですがピノに関しては以前食べたロイヤルミルクティーよりはこっちの方が好きです◎
朝晩とワッフルケットだけでは少し肌寒くなってきたので最近ワッフルケットは片付けてお布団を引っ張り出してきました。
ヨリも満足そうですww
画像は私が部屋を出る時は布団から前足が2本生えてるような状態だったのに戻ってきたら今度は顔だけちらっと出ていたヨリの図ですω(=ФωФ=)ω
今日は富山駅前へ飲みに行って参りました。
17時頃の開店直後くらいに目をつけていたお店に行ったのですが扉が閉まっており前でうろうろしてたら「本日は予約でいっぱいなので予約していない方は…」と言われてしまったので(だからって特に張り紙とかもなく開店時間なのに店閉めてるのはちょっと感じ悪かったな…( б Ⅴ б; ) )駅前を歩いた結果ビストロダンザというお店に入ることにしました。
ここは以前前を通った時フローズンビアカクテルが何種類かメニューでてて気になっていたのですがメニューも大好物のアヒージョが何種類かあったり女子定番バーニャカウダがあったりと言い感じ。
「テーブル席は20時までですがよろしいですか?」と聞かれたのですがまだ17時過ぎだったのとあんまり外でダラダラといつまでも飲むのは本来好きじゃないのでむしろ大歓迎な感じでした◎
画像は多分期間限定であろうさんまのアヒージョです♪♪
アヒージョは海老とか海老とかばかり今まで食べていたので旬の食材の物を食べれて大満足ですヽ(=´∇`=)ノ
メニューにあった砂肝とハツのアヒージョも気になったしデザート食べそこねたのも心残りなのでまたぜひ行きたいです♪♪
今日の入善の黄鶴樓で母とランチしてきました◎
ここは高校生の頃バイトで皿洗いに入って1日で辞めたある意味思い出深いお店です←
私は米に飢えていたので排骨飯を注文。
これ、揚げたお肉の下は白いごはんのお料理なのですが個人的には炒飯にアレンジされてたら嬉しかったです。もしくは麺。
母は海老のラーメンみたいのを食べていたのですがとても満足そうだったので私もそっちにすれば良かったかしらとついつい思ってしまいました|ω・`)チラッ
試験終わりました~~ヽ(≫∀≪)ノ
会社からほど近い農協会館へトレーナー(講師的な方)も一緒に皆で行って試験後会社に戻って提出した回答用紙とは別に答えを書いておいた問題用紙の方で答え合わせをしたところ…
100点でした~d(´▽`)b
…自己採点なので実際はわからないですがまぁ合格は合格なんじゃないかと/(*言ω言*)\
実際午後からの試験の前に過去の試験問題を全員で1回やったのですが私問題用紙には正解を書いているのに解答用紙には違う答えを書いていたりしたのでちょっと心配な点もあるのですが、、、
とにかく終わったのです!
もう電車の中で教科書を開かなくても睡魔に任せて寝てしまえばいいし帰ってごはん食べた後に勉強しないでまったりすることができるのですヽ(*´///`*)ノ
は~嬉しい(*´∇` *)=3