↑ほろよい 冷やしパイン
やっぱり母が買うついでに買ってもらったっていうパトゥーンのチューハイなのです。
これ、全然想像してた味と違いました。
めっちゃ冷やしパイン!
なんだろう、パイナップル味の炭酸飲料って好きでなんとなくそういうパイナップルジュースみたいな味を想像してたらこれほんとに缶のデザインにある冷やしパインの絵のイメージまんまのパイナップル~~って味でした。
いやパイナップルジュースみたいな味ももちろん好きだけどこんなパイナップルまんまみたいな味だとは思わぬ嬉しい誤算でした。
何かを食べながら飲みたいというより何か食べた後デザート感覚で飲みたい味 ☆彡
↑バナナ柄かごバッグ
¥1'299(+送料¥700)
バナナ柄とかパイナップル柄とかになぜか近年弱くて去年の8月に楽天で見つけて買ってしまったものです。
でも去年はそのまま使わずに夏が終わったのですが今年は既に何度か使っています。
安いし期待してなかったのですが届いたバッグはバナナがなかなかしっかり立体的で思ったより長財布やスマホを入れても余裕ある大きさだしかわいくて使いやすいです◎
中も白地に赤いチェックでかわいい。
実はさくらんぼ柄もあってかわいいな~と思ったのですがさくらんぼってさすがに年齢的にかわいすぎるんでないかと(そしてそんなバッグに合わせる格好しなそうなのと)思ってバナナにしたのですが正解でした。
ただまぁ値段が値段なだけにおもちゃみたいなチェーンです。
なので自転車に乗る時とかは斜め掛けとかしちゃいますが基本的にチェーンは中にしまって(取り外しできない仕様)クラッチバッグのように使っています。
うちの愛猫頼人さんは去勢してあるのにいつからかお尻をあげておしっこをするようになってしましました。
ちゃんとトイレ内でしてくれるし蓋がついているのでトイレの外が汚れることがなのでまぁいいかな、と黙認しています。(直しようがなさそうだし)
が、そうなるとトイレの蓋に直接おしっこがかかるわけで…
汚れた砂だけを捨てても日がたつにつれてちょっと臭ってきちゃうのです。
たまに蓋の部分だけ洗うのですが洗剤で洗っても完全には落ちないので今日はヨリが爆睡してる時間にトイレもスコップも全部ハイターにつけ置きしてその後洗剤でガッシガシ洗って干してみました。
ハイターにつけたのは初めてだったけど正解!
臭い、わからないです◎
ハイターにつけておいたにもかかわらず砂がこびりついて取れない箇所とかも金たわしで力ずくで落として見た目もほぼほぼ綺麗になりました。
ついでにいつもトイレ置いてる床近辺も吹き掃除してなんだかとってもスッキリヽ(=´∇`=)ノ
↑mtと美術家の「横尾忠則」のコラボのマステだそうです。
612円と少しお高めですがとにかくインパクトが凄い!
何種類かの絵が並んでいるので一つ一つ切り離して切手シールのように使ってましたがただ白い封筒に貼るだけでもインパクトがありました☆彡
一つでこのインパクトだからずらーっと長いまま何かに貼ったらすごそう…っ!
↑昨日の2階の廊下
外に面してる壁を直してもらっています。
ちなみに私の部屋から撮ってるわけですがこんな状況なので出入りしづらいです。
早く直るといいなぁ。
母がついでに網戸も新しくしてもらいたいそうで。
私はあまりそういう細かいとこ気にならない方なのでただただそっと見守っております←