ガストで席に着いたTさんと私は普通に会話と食事をはじめました。
が
先輩が登場。
しかも来るなんて聞いてないし。いいと言ってないのにナチュラルに隣に座って会話始めるし、あげくTさんは食べかけてたうどんを食べるのをやめました。
そして「本題なんだけど」と空気が変わります。
まるっきり前回と同じ!(07年12月30日参照)
違ったのは私が一つ一つの話をやんわり確実に封殺してったこと。
前回とは違い「そういう話は私には必要ないよ~」と最初の時点で言ったこと。
正直、あまりの自分の名言の数々に自分が教祖になれそうだと思いました(自画自賛)。
Tさんはかなりしどろもどろ&沈黙。
でも先輩は前聞いたような話をさらりとまた始めたり手ごわかったですよ;
話もちーんとしてきたのと飽きてきたので先店を出てきたんですが(彼女たちは宗教の話になってから食事に手付かずだったので)、
その時自分の会計は818円。
私は1018円出して「100円おつりある?」と言って100円貰って帰ってきたのですが・・・
まつがえた!
818円会計で1018円出してきたならおつりは200円だよ!アホすぎる…!!
あ~100円損した!!!!!
えらそうなこと言って実は今回の帰省でこのことが一番心残りというせこい女だったりします。
もう気づいてからは100円のことで今になってまで頭がいっぱいなんだぜ…!
昨日Tさんとガストで会ってきました。
ガストの前でTさん発見。車に乗った青年ともめてます。
青年は何やら呆れたような怒ったような様子。
青年:「そんなことしてるから友達無くすんだよ!」
おお、彼は事情通な上良識人ぽいではないですか。
もめにもめた末、私に青年は話をふってきました。
青年:「今日何の話で呼ばれたか知ってるの?」
猫路:「え?お茶しようってことで来たんですけど?」(*うそです。猫路もわかんないほどおバカじゃねぇです。)
青年はTさんに「騙してんじゃねぇか!」とまた怒ってました。
彼女は振り切って私を誘い店内に。青年は「おい!」とか車の中から少し声を荒げてました。
あとで彼もTさんから同級生だと教えてもらいました(男子はほんとわからないから;)。
っていうかさ!
いい奴じゃないの!その彼さぁ!
そんなにがっつり怒ってくれてさ!
Tさんも宗教なんかじゃなくて彼を信じたり頼ったりした方がいいと思うけどなぁ。
だってそういう人って貴重ですよね?!
まぁ彼の話は(幼なじみって言ってた)置いといて、宗教を信じれば~っていう彼女の話に私は
「自分や周りの人を信じれんのに他に何信じたって幸せにはなれんと思う。」
と自分の意見をのべたのですがその考えは受け入れては貰えませんでした。
う~ん。将来の地震とか世界の荒廃のことを憂慮するより身近な人の暖かさに気づいた方が幸せだと私は思うけど。
私がそれが正しいと思うのよりずっと彼女は彼女の宗教を信じてるんだろうから仕方ない。
話が長くなったのでこの続きはまた明日→→→
去年中学以来話したこともなかった同級生Tさんに近所のガストで食事したら勧誘された話を覚えてる人がどれくらいいるでしょうか?(07年12/30の記事参照←クリックで別窓開きマス。)
あれ以来東京在住の猫路はTさんに会ってなかったのですが先日メールが来て、私が実家に帰省中だと言ったら
『コラーレで食事でもしない?』
とメールで誘われました。
コラーレというのは地元の文化センターで食事処もあるのですがガストの方がうちからは近いし安上がりだしということで
『その日はおかんが仕事で送ってくれないからガストの方が近くてありがたいな』
と送り返したところ
『いいけど。お酒飲まないならね

と返信がきました。
なんかショック・・・!
だってこの間の時だってビール1杯しか飲んでないから別に酔ってなかったですし、覚えてないけど私いつも飲まない人と食事する時は「ビールとか頼んでも大丈夫?」って聞いてるはずなんですけど・・・・
彼女は
「あいつは酔ってるから自分がしてるいい話(宗教の話)を真面目に聞いてなかったんだな」
と思ってたんでしょうね;ひどいや。
猫路も一応は大人なので
『気に障ったならごめんね

と送り返したらもっとひどいのが送られてきました。
『ありがとう

気に障って・・・と言うか、出来ればお酒はいらない方が私的にうれしいだけで。
酒が切れると体が震える

でも大丈夫なら良かった

・・・・って私をなんだと思ってるんでしょうか。
彼女なんて前回先輩とやらを無断で勝手に呼んだのに・・・。
非常識なのが私だとはこの件については思わないです。