[
133]
[
134]
[
135]
[
136]
[
137]
[
138]
[
139]
[
140]
[
141]
[
142]
[
143]

葉物野菜、いや野菜自体そんなに買ってまで食べる方じゃなかったのですがなぜか最近やたらほうれん草を食べています。
1人暮らしなのに1週間に2袋買っちゃったりするくらいには食べてますヽ(*言ω言*)ノ
どんな味付けでもだいたい合うし使い勝手いいなぁとは思うのですがこんなにほうれん草ばっか食べてたらきっとそのうち飽きるんだろうなぁ←

先月末にバイトの一つを辞めまして、現状フリーターというよりニートに近い状態なわけで・・・
贅沢はいかんというかできるはずもないわけで・・・
す・が!
一年に一回の節分だもの!!人間だもの?!!
ってことで恵方巻買ってきましたヽ(の∀の`)ノ
瓶ビールも買ってきました←
6時過ぎくらいに行ったら20%引きになっててちょっと助かりました(*言ω言)人(*=ヮ=*)
これからお風呂入ってから録画しといた海外ドラマ見ながらビール飲みーの恵方巻食べますヽ(*言∀言*)ノ
今日はアボカドのレバ刺しもどき風(2011/11/29参照)と同じくらいおススメのレシピをご紹介します★彡
*********************************************************
***マヨたまおかか炒飯***
【材料(1人前)】
・ご飯…200g
・かつお節…1袋(3g)
・葱…1/4本
・卵…2個
・醤油…大さじ2と小さじ1/4
・サラダ油…適量
・ゴマ…お好みで
【下ごしらえ】
・ご飯は冷や飯の場合は温めておく。・葱は細かく刻んでおく。
・卵を容器に割り入れて溶いておく。
【作り方】
①フライパンにサラダ油(マヨネーズやごま油で代用しても◎)を熱し葱を炒める。
②①にご飯を入れて混ざったところで醤油大さじ1を入れてよく混ざるように炒める。
③②にかつお節とお好みでゴマを入れて混ざったら器に盛る。
④フライパンにマヨネーズ大さじ2を入れ、フライパンが温まりマヨネーズがそこそこ溶けてきたら溶き卵を入れて軽く混ぜる。
⑤④に醤油小さじ1/2を入れて混ぜる。
半熟でとろふわ状態のうちに③の上にかけたら出来上がり。
*********************************************************
本当においしいのでぜひお試しくださいヽ(*´ー`*)ノ
↑お正月に帰省した時に母にもらったソーセージ。
職場でドイツ土産だったかな?でもらったらしいです。
海外製品のパッケージングのかわいさに惹かれつつもなんか汁的なものに漬かってて「おいしいのかしら??」と半信半疑で食べてみたのですが思いのほかおいしかったですヽ(*言∀言*)ノ
刻んでディップに入れたりホットドッグにしたりしてもう残り1本になりました。寂しい/(T∀T)\
これで我が家の貴重なお肉はその1本と冷凍庫にあるひき肉100gだけ←
帰省した時に家族で買出しに行った時にGETしたグミです。
ピーチ味はちょっとしっかりした感触でグレープ味はふわっとした白い部分と普通っぽいグミの2層になってました♪
なんだろう・・・グミなのに・・・ただのお菓子なのに肉球の形をしているだけでついプニプニ触ってしまいます( *´艸`)
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎
コメント・ツッコミ等ご自由に。
*パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
|
|
|
5 |
|
7 |
|
|
10 |
11 |
12 |
|
14 |
|
16 |
17 |
|
19 |
|
|
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]