[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]


今年の夏履いた靴ベスト3

真っ黒です。

我が家の玄関は数年前のリフォームから靴箱が無くなったのでよく履く靴は出しっぱなしになりがちなのですがある日ふと振り返るとそこには黒いサンダルばかり並んでいました。

茶色やオレンジ、白いサンダルも持ってはいるもののこの夏はほぼ出番がなかったようです。

ちなみに左上のサンダルが今にもストラップちぎれそうなもの
それの代わりに買った手前のが今年買った普段ゴリゴリに履いてるサンダルです。
そしてロゴ入りのは基本玄関で荷物受取る時ややゴミ出しに行く用です。

出しっぱなしでも全部同じ色なので統一感はあります。

 

久しぶりにリピ買いしたコンビニスイーツです。

セブンイレブンの「塚田牛乳を使ったミルクプリン」

クリームもプリンもミルク感があって美味しいです。
牛乳プリンやミルク感の強いアイスやソフトクリームが好きな人は好きなんじゃないかなぁと思います。

卵感よりミルク感のあるスイーツの方が好きな私は好きな味でした◎



少し前ですが子供の頃から地元にあったけれど行ったことがなかった「氷見 きときと寿司」さんに行ってきました。

うちは母も祖母も生の魚が苦手で子供の頃の外食は養殖が多くお寿司を食べることは覚えてるのは1度くらいと本当に機会がなかったのです。

なので今回も家族とはなく友人と行ってきました。

めちゃくちゃ混んでてびっくり。

まずサーモンと魚卵が大好物なのでまずはサーモン、次もサーモン3種からはじまってサーモンチーズ炙りとかサーモンをある程度食べてからいくら、うに等お腹いっぱいお寿司を食べてきて大満足です。



富山中心のローカルな回転寿司チェーン店なので白えび昆布〆、のどぐろ、氷見うどんなど富山らしいメニューもちらほらあったので県外の人にもおススメできそうだなと思いました。

もっと近くに安い回転寿司が出来て一度行ったけれど正直こちらの方が全然美味しかったです。



もちおは最近は全くテレビを観なくなりましたがごん太は今も動物番組だったりバドミントンだったりをたまに見ているそうです。

ごん太は母の部屋に入り浸ってるのでそんな様子を見ることは私はあまりないのですが先日たまたま居合わせたので撮ってみました。



↑別日ですがゴンちゃんがテレビを見てる横顔はこんな感じです。
真剣!


REIWA PANCAKE さんで久しぶりにパンケーキ食べました。

季節限定のかぼちゃ…パンプキン?なんちゃら(うろ覚え)パンケーキでにしました。

ハロウィンっぽい見た目も可愛かったです。

米粉のふわふわパンケーキの食感は好きなのですが甘いものはあんまり一度にたくさん食べられないタイプなのでミニサイズというか1個減らしたバージョンとかもあればいいなと来るたび思います。
逆にケーキを2つ3つ余裕で食べれる甘党さんにはおススメです。

ともあれハロウィンっぽいことはしそうになかったのでハロウィン仕様の可愛いパンケーキが食べれて嬉しかったです◎

猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告