[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]



バスルームでアヒルさんが待っててくれるホテル「新橋アーバンホテル」さんに先日2連泊させていただきました。

アヒルさんは連れて帰ってもいいとのことでしたので連れ帰って今ではうちの住人です。



ビッグサイトのイベント出展のためでビッグサイト駅から新橋駅は近いわけではないのですが乗り換えなし一本でいけるのでこちらにしました。

料金は金、土の2日間で13,100円でした。



お部屋は明るくて綺麗でした。

エコプランという連泊時にお部屋のお掃除が入らないプランにしましたが個人的には部屋とっちらかったまま出かけられるのでかえって気楽で良かったです。

掃除がないだけでタオルやバスタオル、ナイトガウンはフロントで言えば次の日新しいものを渡してもらえます。

Wi-Fiもちゃんと繋がるしスリッパも使い捨てタイプだし部屋も明るくなるし消臭スプレーも備え付けであるし冷蔵庫もちゃんと冷えるし私が必要だなと思ってるものは一通り揃っていました◎



ルームキーを出先でなくすというやらかしをしてしまったのですがフロントの方も親切に対応していただき快適に過ごさせていただきました。

ルームキー紛失は1100円でした。
金額以上に部屋によってはスペアキーがないとのことで(そしてない部屋だった)とても迷惑なことだと思うので今後さらに気をつけます。

ホテル近くにはコンビニもあるけど最寄りの新橋駅直結のショッピングセンターには小さいけどスーパーが入っててお酒や飲み物、お惣菜などもコンビニより安くて品揃えもある感じで新橋自体が結構泊まりやすいなと感じたので機会があればまた泊まりたいです。



20日、イベント(ハンドメイドインジャパンフェス冬2023)の前日に高速バスで東京入りしました。

ホテルを取った新橋駅のすぐ近くの「MAIMON GINZA」(マイモン)さんで夜は牡蠣とビールをたくさん頂いてきました。

予約して行ったのですが二人でものんびりできるほどよい広さの個室で落ち着いた雰囲気のお店でした。

生牡蠣は意外にも千葉産のが一番クセがなくて私は食べやすかったです。
5種類ソースがついてきて自由にかけて食べれました。



↑生雲丹のカクテルフラン

なんかお料理もお洒落でした。

生牡蠣やカルパッチョは何か光ってました。



↑THE MAIMONカルパッチョ

こう、あんま普段食べないようなものを見ると心躍っちゃうタイプなのでテーブルに運ばれてくるたび楽しかったです。



↑オイスターチリアヒージョ

改めて私は生牡蠣より火が通った牡蠣の方が好きだなぁと思いました。

なので一番美味しかったのはオイスターホットプレート↓



グラタンっぽいホワイトソースが乗ったのも赤いタバスコっぽい味のソースが乗ったのもそれぞれ全部美味しかったです。

後で知ったのですが牡蠣を食べると二日酔いになりにくいそうです。

2杯くらいまでと思って来たのに楽しくてつい飲み過ぎてしまいましたがおかげで次の日のイベントにはほぼ響かなかったです◎


ハンドメイドインジャパンフェス初日に来てくれた同級生のけいちゃんと終わった後に軽くご飯に行ってきました。

お店はふらりと入ったビッグサイト駅に直結したワンザ有明ベイモール内の「鮒忠 有明店」さんです。

けいちゃんとお酒飲むのは2019年から2020年に年越しする音楽フェスに一緒に行って以来だから3年ぶり!

と言っても次の日もイベントだし何より前日結構飲んじゃってたのでビールは1杯だけ。

私は焼き鳥はハツばかり食べる「心臓だけ喰らう化け物」みたいな注文を焼き鳥屋さんではしがちなのですがこちらのハツはちょっとプリプリっと生々しいというかお皿に赤い汁がちょこっとついてて味もレバーみたいなとこがあったので1本だけにしました。

砂肝は美味しかったです。

一番美味しかったのは「やみつきゴマ塩きゅうり」
粗目の塩がいっぱい振ってあってかなりしょっぱめなのがほんとにやみつきな感じで夏になって覚えてたら家で真似したいと思いました。



あとはあんこうの唐揚げを頼みました。

多分初めてのあんこう。

正直何を食べたかより久しぶりに会った友達とゆっくりお話しできたのが何よりのごちそうでした。

この後私の泊ってるホテルのある新橋まで一緒に電車で来てくれて少しカラオケして解散しました。
本当に楽しい夜で幸せな一日でした。


「ハンドメイドインジャパンフェス2023」1日目は専門学校時代一番一緒にいてくれた同級生のケイちゃんも来てくれました。

片付けが終わってから会場2階にテーブルと椅子があったのでそこで差し入れてくれたスイーツを一緒に食べました。

「好きな方食べていいよ」
と言ってくれたので苺ティラミスの方にしました。

あんまり言ったことないけど実は苺スイーツ大好きで(フリーズドライの苺と苺味のチョコレートを除く)ローソンのこのティラミスも気になってたので差し入れしてくれた気持ちとWで嬉しかったです♪

ケイちゃんと一緒に食べたのもあるのかもだけどとても美味しかったです◎



↑なんとカレーシュガー味のチュロスです。

「ハンドメイドインジャパンフェス冬 2023」に出展されていて夕方タイムセールになったのを通りかかって購入しました。

カレーとか初めて見たから気になっちゃって一度通り過ぎたけど戻ってきちゃったやつです。

ロングサイズがインパクトあっていいな~と思ったのですが揚げたものって好きだけどたくさん食べられないので短いタイプにしました。

「なるべく早くお召し上がりください」とのことでしたが翌朝でもまぁ大丈夫とのことだったので次の日の朝食にしました。

袋を開けたらめっちゃカレーの匂い!
食べてもカレー、でもまぶしてあるグラニュー糖かな?の甘くてジャリジャリした感じも全然合う!不思議~

猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告